Posts Tagged ‘ラベンダー’

アロマ効果でストレスフリーな生活を送るには

2016-12-16

stress-free-aroma161216

 

ストレス社会で生きる人にこそ、アロマを

毎日の生活に、どことなく疲れを感じることはありませんか?

現代社会は、ストレス社会と言われています。だからこそ、癒やしに対するニーズも高まり、マッサージやエステ、ペット、おしゃれカフェ、レジャーといったさまざまなコンテンツが多いです。

 

でも、ストレス解消ってどうやればいいのか、ピンとこない。

いろんなグッズを試してみたけど、ストレス解消にはならなかった…。ストレスが解消されなくて、さらにストレスを感じている…。そんな人にオススメなのは「アロマ」です。

 

実は、アロマテラピーでは、好きな香りを楽しむことで、脳が心地よいと感じることができるとされています。心地よい香りは、感情や自律神経を司る視床下部の機能を整えます。

そして、好きな香りをかぐことで、アロマは脳に直接作用し、ストレスで興奮している神経を鎮静させることにつながるのです。

 

ストレスフリーを目指したアロマの選び方

ストレスフリーになるには「鎮静」効果のある、香りがおススメです。アロマ初心者の方におすすめするオイルは次の5種です。

・イランイラン・・・頭痛予防に
・ラベンダー・・・月経不調、肩こりに
・オレンジスィート・・・体を温めたいときに
・スイートマージョラム・・・ぐっすり眠りたいときに
・レモン・・・目覚めを良くしたいときに

 

あくまでこれは一例です。アロマオイルは、種類がとても豊富です。実際にニオイをかいで、安心できて自分が好きだなと思うものを購入することが大切です。

この時、精油に直接鼻をつけると危険ですので、手のひらで香りを自分の方へ仰ぐようにすると、安全にニオイを楽しめます。

 

オイルを選ぶ時の注意点

最近では百円均一でもアロマオイルが購入できるようになりました。しかし、気をつけたいのは、安いものは安いなりの理由があります。購入するときに確認してほしいのは、100%純正のオイルかどうかです。
 

百円均一や安いものは、実は合成香料がほとんどです。体に良いものを選ぶ基準は、100%pure Essential oilの表示がある精油かを確認しましょう。

 

手軽にアロマを楽しむなら

・芳香浴法

1)ハンカチやティッシュを利用
ハンカチなどに精油を1~2滴落とします。香らせたい場所にどこでも置ける、最も手軽な方法です。

2)湯を利用する
マグカップなどにお湯を入れ、そこに精油を落とします。蒸気を使い、ニオイを広げる効果があります。

 

・沐浴法

1)手浴、沐浴、全身浴
浴槽(200リットル)なら1~5滴、洗面器なら1~3滴を入れて楽しみます。

温浴効果が高まると、血行促進、リラックス効果が高まります。

アロマオイルを手軽に楽しみながら、ストレスフリーな生活を楽しんでくださいね。

 

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

人気No.1の「ラベンダー」。香りとカラーでリラックス効果!

2016-11-23

popular_number_one_lavender

 

ラベンダーといえば、アロマテラピーの代名詞ともいえる精油です。その人気の秘密は、やはりその香りの良さでしょう。

本物のラベンダーの香りを嗅いだことがあるでしょうか?ラベンダーって、芳香剤っぽくて苦手、とい人がもしいたら、ぜひ天然の本物の香りを嗅いでみて欲しいです。合成香料とはまったく違います。

 

ラベンダーには色々な種類がある

ラベンダーには様々な品種があり、種類が違うと香りも薬理成分もまったく違うので注意して下さい。

 

<ラベンダー・アングスティフォリア>

真正ラベンダーとも呼ばれ、リラクゼーション効果の高いアロマです。リラックスしたい時には一番おすすめのアロマ。

<ラベンダー・ストエカス>

フレンチラベンダーという品種のラベンダーから採れるアロマ。ケトン類という成分を含み、脂肪溶解作用があるのでダイエットブレンドなどによく使われます。

<ラベンダー・スピカ>

野生種のラベンダーで、少しハーブ調の強い香り。瘢痕(はんこん)形成作用があり、火傷の治療に最適だといわれています。

<ラベンダー・スーパー>

成分は真正ラベンダーに近いので、甘くリラックスできる香りです。ただ、香りの奥深さや芳醇さからすると、真正ラベンダーにはかなわないでしょう。

<ラバンジン>

真正ラベンダーとスパイクラベンダーの交配種です。真正ラベンダーよりは少しスパイシーな香りがします。リラックスよりはリフレッシュしたい時に向いている香りです。

 

ラベンダーの効果がこんなに!?

ここでは主に真正ラベンダーの効果をご紹介しましょう。リラックス効果に加え、これだけの効果があります。

・鎮痛作用
・誘眠作用
・抗うつ作用
・筋肉弛緩作用(筋肉をやわらかくする)
・血圧降下作用
・皮膚組織再生作用
・瘢痕形成作用(傷は肌の凸凹を治す)
・抗炎症作用
・抗菌作用

これだけの素晴らしい薬効があるので、1本で何役もこなすことが出来る素晴らしいアロマなんです。心をリラックスさせ、スキンケアにも使え、肩こりや筋肉痛にもいいんですよ。

 

紫色が心に及ぼす効果

富良野に広がる紫色のラベンダー畑の写真を、1度は見たことがあるのではないでしょうか。ラベンダーの紫色が心に及ぼす効果はこれだけあるんです。

・鎮静作用
・催眠作用
・感性を豊かにする
・血圧を下げる
・集中力を高める
・情緒を豊かにする
・心身のバランスを整える

ラベンダーというと、「紫色」を思い浮かべる人も多いでしょう。香りだけでなく、その色のイメージも心をリラックスさせるのに役立っているのです。

 

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

デキる女子は、10分のスキマ時間にアロマタイム!?

2016-11-16

girls_unique_aroma_time1116

 

毎日忙しくて、趣味に没頭する時間もないし、ストレスはたまる一方!とお嘆きのあなた、本当に時間はありませんか?たしかに1時間、2時間とまとまった時間はとれないかもしれません。でも、スキマ時間だったら?ほんの5分、10分なら自分のための時間を作れるのではないでしょうか。

でもそんな時間じゃ何も出来ないでしょ、と思うでしょうが、そんな短い時間でもなんとかできるのがアロマテラピーです。ストレスを和らげたり、気分を明るくする香りで、スキマ時間のセルフケアを始めましょう!

 

ティッシュにたらして嗅ぐだけ

仕事中にアロマランプやアロマキャンドルなんて使えませんが、ティッシュ1枚あれば大丈夫!好きな香りを1~2滴たらして嗅いでみましょう。
 

<ストレスを和らげる香り>

仕事でミスをした、イヤな上司にねちねち怒られた。そんな気分をいつまでも引きずっていたら仕事に差し支えます。アロマで頭を切り替えましょう。

ストレスを和らげるのにおすすめの香りは
ラベンダー
ゼラニウム
・マンダリン
ベルガモット
など。
 

<集中力をアップさせたいとき>

さて、午後もがんばろう!と気持ちをきりっとさせたい時におすすめのアロマは、

ローズマリーカンファー
レモン
ペパーミント
・ユーカリラディアタ
など。

 

デスク周りで簡単アロマランプ

デスク周りで香りが多少しても良いのなら、マグカップにお湯を張ってそこに精油を2~3滴たらしておくと、簡単アロマランプの出来上がりです。お湯の温かさでほんのりと香りが広がります。

周りに人がいる時は柑橘系のアロマなど、万人受けする香りを選ぶといいでしょう。

自分だけに香らせたい時は、アロマペンダントを使う方法も。ペンダントヘッドにコットンボールなどを入れられるようになっていて、そこにお好きなアロマをたらして使います。

 

女性ならでは!裏技的なアロマの使い方

そして女性の場合は女性にしか出来ない裏技的な使い方があるんです。それは、ブラジャーのカップにたらす、という方法。左右のカップに1滴ずつ精油をたらします。同じものでもいいですし、違うものを使うとブレンドアロマになりますね。

自分の体温で温められた香りが胸から上がってくるのですが、周りにはそれほど香りません。香水は迷惑をかけますが、これなら好きな香りをまとっても大丈夫。

疲れたな、と思ったらトイレや更衣室でちょっとアロマをたらしてみて下さい。ただし、ブラジャーが白だと精油の色がついてしまう場合があるので、その時はティッシュにたらしたものをカップと胸の間にはさんでおくといいですよ。

 

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

手軽にホッコリ!アロマフットバスでホットリラックス♪

2016-02-21

footbath0221

 

まだまだ、寒い日が続くこの季節、、、

家に帰っても、部屋もまだ深々と冷えています。

 

さぁ、お風呂といってもお湯がたまるまで時間もかかるし。

さっき、お風呂に入ったのに、、、なんだか、足の先っちょが冷えてきちゃった。

なんていう時にオススメなのが、フットバス!

 

家にあるバケツでもいいし、洗面器なんかでも十分です。

私もマルチバスケットでよくフットバスをします。

 

足湯、足入浴は全身を温め体内の老廃物を出すため、半身浴をした時ぐらいの効果があると言われています。

入浴出来ない時にも利用すると良いですね!

 

血液の循環が良くなり、疲れやむくみ、冷えて寝れない、膝や関節が痛い時にも効果的です。

ご高齢の方にも、心臓や内臓に負担が少ないですしオススメです。

 

私は、リラックスしたい時には

など、森林などを想像させるオイルをチョイス(^^)

 

眠る前などは、

甘く、まったりとした香りに包まれてすぐにベッドに入りたくなります。

 

【方法】

① 洗面器やバケツなどに足のくるぶしの上くらいが浸かる程度に約40℃前後のお湯を注ぎます。

② 目的に合わせたエッセンシャルオイルを1~3滴垂らして混ぜます。

③ 両足首まで5~10分ほど浸します。

 

【ポイント】

長時間の足浴をすると、余分なエネルギーを消耗してしまい疲労感を増してしまう事になるので注意しながらしましょう。

 

気温差の激しい季節です。

足から温めて、寒さに負けない体作りにしましょう!!

 

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

 

スキンケアに有効なオイル&ミネラルとは?vol.3

2016-02-17

skin_care_oil_minerals3
 

ベチバー Vetiver

 
皮膚の水分と皮脂のバランスを整える作用があり、脂性肌に有効です。消炎作用もあり、肌のトラブルケアにも役立ちます。そしてアンチエイジングケアにもおすすめです。

ベチバーオイルの詳細はこちら
 

ベルガモット Bergamot

 
殺菌消毒作用があり、湿疹やニキビ、吹き出物のケアに最適で、脂性肌の人におすすめです。デオドラント作用もあるので、体の消臭にも役立ちます。香りにはリラックスさせる作用もあります。

ベルガモットオイルの詳細はこちら
 

ペパーミント Peppermint

 
鎮痛、消炎作用があり、アレルギー性の湿疹やかゆみ、日焼け、肌の炎症の緩和に役立ちます。脂性肌のケアにもおすすめです。清涼感のあるメンソールの香りで、スキンケアのあとは、スッキリします。

ペパーミントオイルの詳細はこちら
 

ミルラ Myrrh

 
ジュクジュクした傷やただれを固めたり、患部を保護して、外部の刺激から肌を守ります。ひび割れた肌の改善にも役立ちます。

ミルラオイルの詳細はこちら
 

ライム Lime

 
皮膚組織の活性作用があり、ヘアケア、スキンケアに役立ちます。セルライトにも有効とされており、ダイエットにも役立ちます。

ライムオイルの詳細はこちら
 

ラベンダー Lavender

 
あらゆる肌トラブルに優れた効能を持ち、刺激もおだやかで、敏感肌にもおすすめです。日焼けの炎症を和らげ、皮膚の湿疹をよくする働きもあります。ヘアケアにも適しています。

ラベンダーオイルの詳細はこちら

 

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

 

寒~い冬のカサカサお肌をモッチリ保湿

2015-12-04

aromawinter20151205

 

北風もピューピュー吹く寒い季節。

朝に保湿クリームを塗ったはずなのに、夕方にはなんだかほっぺや口周りもなんだかカサカサ。

ファンデーションも浮いてきて、粉ふき芋みたい、、、

 

私は冬になると活躍の場が増えるのが、このハイドレイティングクリーム

 

ドテラのハイドレイティングクリームは、長時間に渡る保湿効果で肌が自然に水分と結合し、皮膚細胞の適度な水分量を保持する能力を助けてくれます。

 

このクリームに使用されているエッセンシャルオイルは

⚫︎ ラベンダー

⚫︎ ジャスミン

⚫︎ ゼラニウム

⚫︎ フランキンセンス

皆さんにも馴染み深い名前のエッセンシャルオイルが素晴らしい保湿の為にドテラ社が考え抜かれたブレンドにより配合されています。

 

高級なフランキンセンスのオイル!

フランキンセンスには、細胞の修理と再生を助けてくれます。

只、保湿するだけではなく皮膚を緩和し、効果的に肌をなめらかに潤わせてくれるので、浸透し長時間モチモチとしたお肌を保ってくれます。

乾燥が激しくなる日は、夜寝る前などに塗ると朝起きた時に、お肌がシットリするのを感じる事ができます。

 

もちろん!!

お出かけ前のお化粧の前にしっかり塗っていくと1日のメイクの持ちも格段にUP(^^)

少量でもとても伸びが良く、浸透するのが早くベタベタしないのですぐにメイクをする事ができます。

 

12月は、200PV以上ロイヤリティーリワードでお買い物するとドテラ社は、

フランキンセンス15ml(IPC価格 ¥9,950)をプレゼントしてくれます。

 

さらに、12月のPOM(125PV以上のお買い物)には、この季節ならではプレゼント

ホリデージョイエッセンシャルオイル5ml+クラフトチャーム 3枚をプレゼントしてくれます。

NFRでしか購入できませんので、この機会にゲットして楽しみたいですよね!

 

12月のドテラは、お客様やドテラファンにとってはとても嬉しい季節(^^)

私もホリデージョイが来るのが楽しみ(^.^)

今月のお買い物にハイドレイティングクリームを追加してクリスマスにピッタリなホリデージョイの香りに包まれながら、モチモチお肌でクリスマスを迎えてはいかが!?

この寒さもウキウキ気分で吹っ飛んじゃうはず!

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

海外旅行のお供に大活躍なエッセンシャルオイル

2015-10-31

triparoma1031

 

海外旅行!ワクワク!あれも食べてみたいし、あそこにも行ってみたい。

 

けれど、、、

 

飛行機の長時間フライトやら時差ボケやら、お水は合わなかったり、色々食べ過ぎて胃はムカムカ、、、心と身体は裏腹です。

そんな時に大活躍なドテラのオイル(^.^)

 

海外の美味しいご飯を沢山食べ終わった後には、お水に数滴ゼンジェスト(ダイジェストゼン)を垂らして、クィーッと呑めば、あら不思議!!

さっきの胃もたれは何処へやら。

 

色々な場所を朝から回って楽しかったけれど、場所も違うし、時差ボケも(>_<)明日も朝から観光なのに、なかなか興奮して寝付けない、、、なんて時は、ラベンダーオイルをティッシュに数滴垂らして枕元に(^.^)良い香りに包まれスゥ〜っと、眠りに入っていけリラックスしていくのを感じれることでしょう。

 

 

ラベンダーオイルではなくても、ご自分がリラックス出来るエッセンシャルオイルなら何でも良いと思います。

 

私は、イランイランのオイルがお気に入りです!お風呂上がりにバスローブにイランイランを数滴垂らして羽織ると温まった身体からフンワリとイランイランの香りに包まれます。気付くとウトウト〜(_ _).。o○これで、朝からもバッチリ!お出かけできるわね。

 

環境や気候で体調も崩しやすい人は、オンガードオイルやオンガードビーズもオススメです★チョット調子が変かな!?と思ったら、お茶などに入れてお食事の時にでも一緒にとれば、身体も健やか。

 

ミニボトルに必要なオイル達を入れて、キーホルダーをカバンにつければ、大きなボトルを何個も持たなくて良いからとっても便利!

飛行機に乗る際は、液体の規制が厳しいので容量を守りしっかり透明の袋に入れてください。

 

ホテルに着いて、スーツケースをあけたらオイルまみれ、、、なんてことがないように、スーツケースに入れる際にも、しっかりとキャップを閉めてジップロックやタッパーなどに入れて万が一エッセンシャルオイルが漏れても大丈夫なようにして下さいね!

 

皆さんの海外旅行がドテラのエッセンシャルオイルと共に楽しく、心地よい旅となりますように(*^^*)

 

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

旅先にも連れて行きたい!ドテラのエッセンシャルオイルたち

2015-07-21

to_accompany_the_journey02

 

 

そろそろ、夏休みやお盆も近くなり旅行に行く機会も多くなるシーズンですね(^^)
いつも忙しい毎日終われて、やっとやって来た連休や休暇。せっかくですから、もっとリラックスタイムにしてみませんか!?

 

今回、旅行のお供になってくれたのは、ラベンダーアロマタッチイランイラン。そして、ココナッツオイル。

温泉などで、暖かくなり、リラックスした身体にさらにご褒美!!

 

ご夫婦やカップルなら、いつもの感謝やスキンシップも含め優しくアロマタッチオイルでマッサージしあうのも良いですね(^^)

<参考1>アロマタッチテクニック認定講習会 vol.1
<参考2>アロマタッチテクニック認定講習会 vol.2

 

to_accompany_the_journey01

 

《PR》200以上のサイトからのホテル最安価格が知りたい方はこちら

 

今回は、ドテラからクリスマスプレゼントのテラコッタタイルにリラックス効果のあるラベンダーやイランイランを垂らして枕元に置いてみました。テラコッタタイルでなくても、ハンカチやティッシュに垂らすのも良い方法です。

 

でも、お部屋で夕食を頂く方は、夕食の後や、もしくは布団を敷いて頂いてからの方がいいでしょう。

イランイランの香りには、大人な気分になる作用もあります。カップルにはもってこいかもしれませんね!

 

私は、とても深い眠りにつけるので、イランイランは寝付きが良くない時に使うと吸い込まれるように眠りに入れます。(個人差があると思いますが)

 

せっかくの旅行、、、ステキな景色、美味しい食べ物、お酒、お風呂、、、さらに、ドテラのエッセンシャルオイル達と一緒に、リラックスタイムを楽しんで過ごしてみてはいかがでしょうか*\(^o^)/*

 

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

メンタルとホルモンのバランスを調和するアロマ3選

2015-05-22

rainy_season_and_depression

 

曇りがちな梅雨の時期は、ご注意ください。梅雨の雨が降り続く気候は、ときに体だけでなく心にも影響を及ぼすことがあります。たとえば、気分が沈んでしまったり、何事も楽しめなくなったり、気力がわかないなど様々です。

実は、これには、人間の体の構造的に「セロトニン」という物資が足りなくなるのが原因といわれています。

セロトニンってご存知ですか?

最近ではうつ病の患者数や自殺者の数が増加し続けているため、TVや雑誌でも、セロトニンという言葉を見聞きする機会が増えて、ご存知の方も多いかもしれませんね。

セロトニンは、ストレスに対抗したり、快眠や体の活性化を促すなど重要な役割を担っている、神経伝達物質の一つです。この物質が不足すると、怒りっぽくなったり、不眠になったり、気分が落ち込みやすくなってうつ傾向になるようです。

太陽が姿を見せず、日照不足が続くと、神経伝達物質であるセロトニンの分泌量が減少します。梅雨の時期や冬季など、ある一定の時期にだけうつ症状が強くなる、「季節性うつ」という病気もあります。五月病などがその類に含まれるとも言われています。

これを防ぐためには、わずかな晴れ間にはなるべく外に出て日光浴をしたり、太陽が出ていなくても朝や午前中など光の強い時間帯に外に出るようにするなど、工夫することが必要です。

女性のセロトニン量は、男性の約52%

特に女性のセロトニン総量は、男性と比較すると約52%しかありません。脳内がセロトニン不足になると、イライラや不眠、便秘、胃痛、頭痛、PMS、慢性疲労、血行不良や冷え性などの症状や、さまざまな依存症的行為を引き起こしやすくなると考えられています。

メンタルバランスとホルモンバランス

アロマを勉強する方の中で、特に接触する頻度が高い悩みの問題は、メンタルバランスとホルモンバランスです。これらの悩みにアロマオイル(精油)の働きは期待できます。

お医者さんに行くと、うつと診断された場合、セロトニンやノルアドレナリンを増やすための薬が処方されます。いわゆる、抗うつ薬ですね。

これは、うつ病でなくても、PMSや更年期障害、産後うつなど、気持ちが落ち込む、ヤル気が出ないという場合にも同じように処方される場合があります。妊娠中は、エストロゲンやプロゲステロンといった神経伝達物質がたくさん生産されるのですが、産後は減少します。

それ以外には、抗不安薬といった精神安定剤といったものを服用するケースもあります。

ちょっと薬に頼るのは・・・と考えられている方は、薬の影響を最小限に抑えながら、うまくアロマオイルとお付き合いされてみてはいかがでしょうか。

メンタルやホルモンのバランスをアロマオイルで調和を取る

香りによる嗅覚からの刺激は、心体へ無意識に効果が期待できます。

なんとなく調子悪いなぁと感じたら・・・という観点から試されてもいいと思います。好きな香りを見つけるだけで心が晴れてくるものですしね。

さて、それではセロトニンの分泌を促す物質(酢酸リナリル)が多く含まれるdoTERRAアロマオイルをご紹介します。

 

■ベルガモット
やさしく温かみのあるベルガモットの香りは、不安、鬱、ストレス緊張などに働きかける他、消化器系の調整作用や抗菌作用を持ち、幅広く活用できます。

■クラリセージ
特に女性特有の悩みPMSや更年期にも、クラリセージは効果を発揮してくれます。
クラリセージの中にスクラレオールが成分として含まれていますが、それは女性ホルモンの一つであるエストロゲンとよくにた構造をしています。

■ラベンダー
ラベンダーには鎮静効果が期待でき、ストレスでこわばった心身をリラックスさせ、不安やイライラを解消してくれます。他の精油となじみやすく、アロマテラピーでよく使われる精油の一つです。一般的なラベンダーオイルは、酢酸リナリルの含有量が30%程度ですが、doTERRAのラベンダーオイルは40%以上入っているようです。

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

日々のライフスタイルをアロマで楽しむ10の方法 vol.3

2014-11-06

enjoy_lifestyle31

 

きれいに、すこやかに、毎日のアロマライフを満喫しましょう。

季節の変わり目でストレスがたまりやすく体調を崩しやすい季節ですが、
ちょっとした工夫で日々の暮らしはずっと快適になります。

アロマエッセンシャルオイルを味方につけてライフスタイルを元気に楽しみませんか。

きれいに、すこやかに、そしてハッピーになれる、
とっておきのアイデアをご紹介します。

 

enjoy_lifestyle04

急な冷え込みや、暖房によって、冬のカラダは
知らずに消耗しているものです。
疲れをためないように、一日や一週間の終わりにケアを。
自分へのご褒美として、元気をチャージしましょう。

 

6.サイプレスのお風呂で癒やしを

足元の冷えなどで心身の疲れを感じたら、すがすがしいウッディーな香りのサイプレスをぬるめの湯船に数滴入れて、ゆったりとバスタイムを。ひのき風呂のような清涼感が味わえ、穏やかな気持ちになります。入浴でのリラックスは、快眠のためにも有効です。

サイプレス
製品番号:30050103
PV:18.00
会員価格:2,300円
愛用者価格:2,420円
小売価格:3,450円

 

7.気になる肌はサルベルでケア

乾燥した季節、そして暖房による乾燥で、ダメージを受けているのは冬の肌。週末には、素肌を保護する6種類のブレンドオイル「サルベル」を気になる部分にぬって集中ケアを。なめらかでみずみずしい肌へと導きます。

サルベル(ロールオン)
内容量:10ml
製品番号:37140103
PV:80.00
会員価格:10,650円
愛用者価格:11,180円
小売価格:15,980円

 

8.寝つきが悪い夜はラベンダーでリラックス

冬場を元気に乗り切るには、十分な睡眠が必要不可欠です。寒くてなかなか寝付けないといったことがないように、就寝前に心を安らかにするラベンダーをお部屋にディフューズしてみましょう。心地よい香りが安眠に誘ってくれます。

ラベンダー
製品番号:30110103
PV:24.00
会員価格:3,150円
愛用者価格:3,310円
小売価格:4,730円

 

関連記事
日々のライフスタイルをアロマで楽しむ10の方法 vol.1
日々のライフスタイルをアロマで楽しむ10の方法 vol.2
日々のライフスタイルをアロマで楽しむ10の方法 vol.4

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2014 AromaBartender. All Rights Reserved.