Posts Tagged ‘サイプレス’

アロマで花粉症対策~花粉症に効果的なアロマと活用法~

2017-03-27

measures-for-hay-fever17032

 

鼻水に鼻づまり、喉の痛みなど、花粉症の症状にアロマテラピーを役立ててみませんか?

アロマオイルはリラックスするだけでなく、花粉症の辛い症状を和らげてくれます。どんなアロマがいいのか、おすすめのアロマオイルと使い方についてご紹介します。

 

アロマオイルの作用

アロマオイルには色々な働きがあるのですが、中でも花粉症の症状に対応するものがこれだけあります。

<抗カタル作用>

鼻水、鼻づまり、のどの痛みなど「カタル症状」と呼ばれる症状を和らげます。

<去痰(きょたん)作用>

痰を切る作用です。鼻水がたまると痰がたまってしまいますね。喉がイガイガしている時にも良い作用です。

<抗炎症作用>

喉や鼻の炎症を鎮める作用です。

<免疫調整作用>

免疫力が過剰な時は抑え、低下している時は向上させてくれる働きです。

<鎮痛作用>

痛みを鎮める作用です。喉や鼻の痛みはもちろんのこと、花粉症による頭痛なども鎮めてくれます。

<リラックス/リフレッシュ作用>

花粉症の症状が続くと集中力も落ちて、イライラしますね。そんな時はアロマオイルで気分転換しましょう。

 

花粉症におすすめのアロマはこれ!

花粉症の症状を和らげるには、こんなアロマオイルがおすすめです。

<鼻水、鼻づまりに>

ユーカリ
・ニアウリ
ティーツリー

<咳を鎮める>

<免疫調整>

・ラヴィンツァラ
・プチグレン

<鎮痛作用>

<空気の浄化>

 

つらい花粉症にはアロマをこう使う

香りをそのまま嗅いでも気分が落ち着くのですが、花粉症の症状を鎮めるためにもう少し積極的な使い方をしてみます。

<吸入法>

呼吸器が辛い時には、ただお部屋に香りを広げるのではなく、香りの成分を積極的に吸い込んでみましょう。そのような使い方を「吸入法」といいます。少し熱めのお湯(70~80度くらい)をマグカップに入れて、そこにアロマオイルを2~3滴たらします。そのマグカップを持って、鼻や口からゆっくりと息を吸い込んで、香りの成分を粘膜に吸収させるようにしましょう。目には刺激になることがあるので、目を閉じて、ゆっくり深呼吸してみてください。

<アロマスプレー>

アロマスプレーを使えばお部屋の空気を浄化することもできます。きれいな空気で呼吸器を楽にしましょう。

◆材料

無水エタノール 5ml
精製水 95ml
精油 20~30滴

例えば…

・ユーカリラディアタ 10滴
・レモン 10滴
・ペパーミント 5滴

こんなブレンドですと、すっきりした香りのアロマスプレーができます。お好みの組み合わせで作ってみてください。

<手作りバーム>

ミツロウを使ってちょっと固めのクリームを作ります。鼻の下に塗ると鼻づまりの解消に役立ちます。

◆材料

みつろう 2g
ホホバオイル 小さじ2
ユーカリラディアタ精油 2滴

ミツロウとホホバオイルをガラス容器などに入れて湯煎にかけます。ミツロウが溶けたらお湯から下ろして精油を加えて混ぜます。

固まる前にクリーム容器に入れてください。ミツロウを多めにすると固いクリームになります。

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

冬こそ気になる足のニオイ?!優雅にアロマオイルでbyebye

2016-12-24

Eliminate-smell161224

 

足の悩みは、性別や年齢に関係ありません

多くの人が抱える悩みの一つに、自分の体臭があります。特に男女問わず、気になる部位として挙がるのは「足」です。

夏の季節になると汗と気温で蒸れて・・・冬はお気に入りのブーツの中・・・靴を脱がなければいけない、小上がりの席で・・・急にお邪魔することになった、お友達の家・・・というように、様々な場面で、靴を脱ぐときに気になる、「足」のニオイ。

 

そんな切実な悩みを抱える、足のにおいも、アロマオイルを使えば、簡単にオリジナルの消臭スプレーを作ることができます。

アロマオイルって、香りだけのイメージと思っている人も多いですが、中には殺菌効果を持つものもあるのです。そのため、ニオイ菌が原因の体臭などへの消臭や除菌効果が期待できるのです。

 

アロマは古代エジプトから殺菌のために使われていた

古代エジプトでは、独自の死生観から、ミイラを作っていました。ミイラを作るためには、腐りやすい内臓をしっかり取り出さなくてはいけません。

そして、取り出した内臓を香料で清めたり、取り出した後の遺体に詰め物をするため、植物や香料を使用していました。この植物は、現代のアロマオイルの原料でもあるのです。

 

古代エジプト人は、植物や香料には殺菌、防腐効果があることを知って、ミイラに使用していました。古代エジプト人も使っていた、アロマなら効果も抜群!気になるニオイを解決してくれます。

 

アロマオイルで、消臭効果抜群のデオドラントスプレーを作ろう

スプレーを持っていれば、靴下やストッキングを履く前に、シュッとスプレーするだけで、気になるにおいを減らしてくれます。忙しい朝も、手軽に、ボディケアに一役。また、手作りですので、市販のスプレーよりも安心して使用できます。

デオドラントスプレーの作り方

準備するもの(出来上がり量約50ml)

・お好みの精油 1~10滴
・精製水 45ml
・無水エタノール 5ml
・耐熱性ガラスビーカー
・耐熱性ガラス棒
・遮光性スプレー容器

 

作り方

(1)ビーカーに、無水エタノール5mlを入れ、精油を加える。(香りの好みで量を調節)
(2)ガラス棒でよく混ぜる
(3)(2)に精製水45mlを加え、さらによく混ぜる。
(4)出来上がったものを、遮光容器に入れる。

使う前に、容器をよく振ってください。

 

消臭スプレー向けアロマ

殺菌力に優れているアロマを選ぶと、さらに効果的です。

ラベンダー
ティートリー
ユーカリ
・ペパーミント
サイプレス など

アロマを選ぶときは、100%ピュアエッセンシャルオイルの精油であることを確認してください。

 

アロマオイルの消臭スプレーって、何だかおしゃれですよね。ニオイの悩みは憂鬱で、とても気になるものですが、アロマスプレーで優雅に解消してみてはいかがでしょうか。

 

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

手軽にホッコリ!アロマフットバスでホットリラックス♪

2016-02-21

footbath0221

 

まだまだ、寒い日が続くこの季節、、、

家に帰っても、部屋もまだ深々と冷えています。

 

さぁ、お風呂といってもお湯がたまるまで時間もかかるし。

さっき、お風呂に入ったのに、、、なんだか、足の先っちょが冷えてきちゃった。

なんていう時にオススメなのが、フットバス!

 

家にあるバケツでもいいし、洗面器なんかでも十分です。

私もマルチバスケットでよくフットバスをします。

 

足湯、足入浴は全身を温め体内の老廃物を出すため、半身浴をした時ぐらいの効果があると言われています。

入浴出来ない時にも利用すると良いですね!

 

血液の循環が良くなり、疲れやむくみ、冷えて寝れない、膝や関節が痛い時にも効果的です。

ご高齢の方にも、心臓や内臓に負担が少ないですしオススメです。

 

私は、リラックスしたい時には

など、森林などを想像させるオイルをチョイス(^^)

 

眠る前などは、

甘く、まったりとした香りに包まれてすぐにベッドに入りたくなります。

 

【方法】

① 洗面器やバケツなどに足のくるぶしの上くらいが浸かる程度に約40℃前後のお湯を注ぎます。

② 目的に合わせたエッセンシャルオイルを1~3滴垂らして混ぜます。

③ 両足首まで5~10分ほど浸します。

 

【ポイント】

長時間の足浴をすると、余分なエネルギーを消耗してしまい疲労感を増してしまう事になるので注意しながらしましょう。

 

気温差の激しい季節です。

足から温めて、寒さに負けない体作りにしましょう!!

 

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

 

スキンケアに有効なオイル&ミネラルとは?vol.1

2016-02-08

skin_care_oil_minerals

 

イランイラン Ylan Ylan

皮脂のバランスを整え、肌質に合わせてスキンケアができます。肌質を選ばないので、スキンケアに最適です。甘い香りでリラックスできるので、ストレスを解消するのにも役立ちます。傷ついた髪のヘアケアにもおすすめです。

▼イランイランオイルの詳細はこちら

 

クラリセージ Clary Sage

皮脂のバランスを整える作用があると言われ、脂性肌やニキビ、ヘアケアに役立ちます。生理不順や更年期障害を緩和するなど女性ホルモンのバランスを整えるとされており、女性にやさしく作用します。

▼クラリセージオイルの詳細はこちら

 

グレープフルーツ Grapefruit

香りの成分は、ダイエットやむくみ、セルライトに有効な作用があります。また、デオドラント作用もあるので、においの消去にも有効です。爽やかな香りは、ストレス解消にも。

▼グレープフルーツオイルの詳細はこちら

 

サイプレス Cypress

体を引き締める収れん作用や血管を収縮したり、体内の余分な水分を排出して、体液のバランスを保つ働きをしています。むくみやセルライトの改善に役立ちます。

▼サイプレスオイルの詳細はこちら

 

サンダルウッド Sandalwood

皮膚の保湿作用があります。皮脂のバランスも整えるので、ニキビや脂性肌に効果を発揮します。香りは心を鎮めてリラックス作用があります。

▼サンダルウッドオイルの詳細はこちら

 

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

おうちもスッキリ!気分もスッキリ!スッキリ家仕事

2015-09-10

refreshing01

 

蒸し暑いこれからの季節は、不快なニオイが発生しがち。油断するとカビやダニが増えていることも…。そんなときにも、エッセンシャルオイルは大活躍です。さわやかな香りのパワーで、気持ちよく過ごしましょう。

 

ジメジメの季節を、さわやかに

キッチンのニオイをガード!

使い終わったティーバッグを乾かしてストックしておけば、即席の消臭剤に変身。柑橘系の「ライム」や「レモン」などを数滴たらし、ゴミ箱や三角コーナーなど気になるところに入れるだけ。茶殻の消臭効果にオイルのパワーが加わって、キッチンをさっぱり清潔に保ちます。

 

カビが心配なバスルームに

入浴後は、壁や床の水滴をスクイージーなどで拭きとって、香りで仕上げを。水またはアルコールを入れたスプレー容器に「サイプレス」を入れて、よく振ってから吹きかけましょう。ヒノキのような清々しい香りでクリーンに。

 

サイプレス

Cypress03

内容量:15mL
製造番号:30050103
PV:21.00
会員価格:2,300円(約33%OFF)
愛用者価格:2,420円(約30%OFF)
小売価格:3,450円

 

重曹+香りのお手軽「湿気とり」

空気がこもりがちな室内には、湿気やニオイを吸着する重曹と、好きな香りでつくる湿気とりをセット。「ユーカリプタス」や「シダーウッド」などを使えば、森林にいるような爽快な香りで気分もスッキリ。

 

参考:湿気取りの作り方

ガラス瓶に重曹とお好きなエッセンシャルオイルを入れて混ぜて、ガーゼなど目の粗い布をかぶせて麻紐や輪ゴムで留めるだけ。重曹100gに対してエッセンシャルオイル約10滴が目安です。

 

大切な衣類には香りのリボン

カビやダニを寄せ付けたくないクローゼット。昔から衣類の防虫に使われてきた「パチョリ」や「レモングラス」をリボンなどに数滴含ませ、ハンガーに結べば、大切な衣類を香りのパワーでガードします。タンスの引き出しにも◎。

 

パチョリ

Patchouli02

内容量:15mL
製造番号:30890103
PV:39.00
会員価格:4,250円(約33%OFF)
愛用者価格:4,460円(約30%OFF)
小売価格:6,380円

 

・使用上の注意は、<a href=”http://aromabartender.net/?p=677″>エッセンシャルオイルの使い方</a>をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためには<a href=”http://aromabartender.net/?p=600″>こちら</a>をご覧ください。

・<a href=”http://aromabartender.net/?cat=13″>ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声</a>を集めました。

・<a href=”http://aromabartender.net/?p=565″>CPTGとは、100%純粋なオイルの証明</a>です。

・メディア掲載については、<a href=”http://aromabartender.net/?cat=15″>こちら</a>をご覧ください。

・アロマの活用法については、<a href=”http://aromabartender.net/?cat=2″>こちら</a>をご覧ください。

 

北風に負けないで!健康&美容習慣を!

2015-01-27

get_the_health_and_beauty_of_habit

 

真冬のカラダ&スキンケア

節分までは一年でもっとも寒い時期。気をつけていても体調を崩しがちです。冷たく乾燥した空気で肌もカサカサ。そんな冬も健やかなカラダと美しい肌を保つため、ドテラのエッセンシャルオイルとスキンケア製品をご愛用ください。

 

“負けない”体づくりをサポート

onguard02

オンガード

コップの水に数滴垂らして、うがいをしたり、飲み物に混ぜて。

PV:42.00
会員価格:4,550円
製品番号:31100103

 

 

すっきりした香りで呼吸がラクに

breathe02

イージーエア

のど元や胸元にすり込んだり、マスクに少量垂らして。

PV:28.00
会員価格:3,000円
製品番号:31070103

 

 

 

ウッディーな香りでリラックス

Cypress02

サイプレス

お風呂に数滴垂らすだけで、檜風呂気分が味わえます。

PV:18.90
会員価格:2,300円→2,070円(1月限定)
製品番号:30050103
※製品の価格に伴い、PVも変更されています。

 

 

贅沢なうるおいで乾燥から守る

hydrating_cream

ハイドレイティングクリーム

お手入れの仕上げに使って、若々しくなめらかな肌に。

PV:40.00
会員価格:4,750円
製品番号:37160103

フランキンセンス、ゼラニウム、ラベンダー、ジャスミンのエッセンシャルオイルがたっぷり配合されています。一度ぜひお試しください。ちなみに、朝と夜の洗顔後にお使いいただくと実感できると思います。

 

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

日々のライフスタイルをアロマで楽しむ10の方法 vol.3

2014-11-06

enjoy_lifestyle31

 

きれいに、すこやかに、毎日のアロマライフを満喫しましょう。

季節の変わり目でストレスがたまりやすく体調を崩しやすい季節ですが、
ちょっとした工夫で日々の暮らしはずっと快適になります。

アロマエッセンシャルオイルを味方につけてライフスタイルを元気に楽しみませんか。

きれいに、すこやかに、そしてハッピーになれる、
とっておきのアイデアをご紹介します。

 

enjoy_lifestyle04

急な冷え込みや、暖房によって、冬のカラダは
知らずに消耗しているものです。
疲れをためないように、一日や一週間の終わりにケアを。
自分へのご褒美として、元気をチャージしましょう。

 

6.サイプレスのお風呂で癒やしを

足元の冷えなどで心身の疲れを感じたら、すがすがしいウッディーな香りのサイプレスをぬるめの湯船に数滴入れて、ゆったりとバスタイムを。ひのき風呂のような清涼感が味わえ、穏やかな気持ちになります。入浴でのリラックスは、快眠のためにも有効です。

サイプレス
製品番号:30050103
PV:18.00
会員価格:2,300円
愛用者価格:2,420円
小売価格:3,450円

 

7.気になる肌はサルベルでケア

乾燥した季節、そして暖房による乾燥で、ダメージを受けているのは冬の肌。週末には、素肌を保護する6種類のブレンドオイル「サルベル」を気になる部分にぬって集中ケアを。なめらかでみずみずしい肌へと導きます。

サルベル(ロールオン)
内容量:10ml
製品番号:37140103
PV:80.00
会員価格:10,650円
愛用者価格:11,180円
小売価格:15,980円

 

8.寝つきが悪い夜はラベンダーでリラックス

冬場を元気に乗り切るには、十分な睡眠が必要不可欠です。寒くてなかなか寝付けないといったことがないように、就寝前に心を安らかにするラベンダーをお部屋にディフューズしてみましょう。心地よい香りが安眠に誘ってくれます。

ラベンダー
製品番号:30110103
PV:24.00
会員価格:3,150円
愛用者価格:3,310円
小売価格:4,730円

 

関連記事
日々のライフスタイルをアロマで楽しむ10の方法 vol.1
日々のライフスタイルをアロマで楽しむ10の方法 vol.2
日々のライフスタイルをアロマで楽しむ10の方法 vol.4

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

アロマオイルでハウスキーピング!毎日の家事が楽しくなります!vol.3

2014-05-17

housekeeping3

アロマエッセンシャルオイルはお掃除にもお使いいただけます。
殺菌・抗菌・消臭効果のあるアロマで家の中を清潔に保ち、ハウスケアを実践してみましょう。
さわやかなアロマの香りが、毎日のお掃除も楽しくなりますよ。

掃除機の排気臭に

Vacuum cleaner

お好きなエッセンシャルオイル(ピューリファイなど)を、コットン(コスメ用)に数滴たらしたものを最初に吸い込ませてから掃除機をかけると、エッセンシャルオイルのいい香りが部屋中に漂って、掃除機の不快な排気臭を抑えてくれます。

 

雑菌作用や消臭作用、空気清浄作用を持つ6種類(バジル、グレープフルーツ、サイプレス、マジョラム、ペパーミント、ラベンダー、ベチバー)のエッセンシャルオイルがブレンドされています。空気を清浄にして、有害な微生物に強力な抗感染作用と除去作用でおうちの中が清潔になります。

 

 

車内の気になる臭いに

Smell in the car

車内の気になる臭いも、お好みの香りを使って快適な空間に。

・重層 1カップ
・エッセンシャルオイル 10滴

重層とエッセンシャルオイルをよく混ぜ合わせて、シートや床などにふるい掛けして、1時間ほどおきます。その後、掃除機でしっかりと重層を取り除けば、気になる臭いもなくなり快適な社内に変身します。

 

特にサイプレスオイルを使うと、森林浴のような効果が期待できる、自然の香りが社内を包み込み、ドライブも一層楽しみになります。

 

Copyright(c) 2014 AromaBartender. All Rights Reserved.