Posts Tagged ‘ベルガモット’

簡単お手軽!ティッシュとアロマオイルで今日こそ快眠を手に入れる

2017-03-09

tissue-and-aroma170309

 

アロマテラピーというと、何か特別な道具がないとできないと思っていませんか?いえいえ、そんなことはありません。精油とティッシュが1枚あれば十分楽しむことが出来ます。

疲れすぎて眠れない、ストレスがたまって寝つきが悪いときなど、アロマのパワーを借りてぐっすり眠って疲れを取りましょう。

 

ティッシュ1枚あれば

アロマテラピーというと、アロマランプ(アロマポット)、アロマディフューザーなどがないと楽しめない、と思っている方が多いようです。確かに、熱を加えることで精油の香りは広がりやすくなりますが、お手入れがちょっと面倒だったり、小さなお子さんやペットがいる時は使い方に注意が必要ですね。うっかりさわったり舐めてしまったりしたら大変です。

 

そこで使って欲しいのがティッシュなんです。ティッシュに数滴精油をたらせば、十分香りは広がります。寝る前にティッシュに数滴精油をたらして枕元に置いておきましょう。歯を磨いて寝る準備をして部屋に入った時にはリラックスできる香りが部屋中に広がっています。

 

また、枕元に置くことで、横になった時にふんわりと香りに包まれて寝つきも良くなるでしょう。横になったら目を閉じてゆっくりと深呼吸をしてみてください。何度か繰り返しているうちに自然な眠りについて、朝までぐっすりです。

 

眠れない時におすすめのアロマ

ストレスで乱れた自律神経や女性ホルモンのバランスを整えて、気持ちをリラックスさせてくれるアロマや、良い眠りにつくためのサポートをしてくれるアロマが色々あります。

 

リラックスしたい時は

・マンダリン
・ローズウッド
ラベンダー
ゼラニウム
ベルガモット
・カモミールローマン
イランイラン
マジョラム
オレンジ

など。

 

鼻が詰まって眠れないなど風邪気味の時は、

ユーカリ
・ローズマリーシネオール
・ラヴィンツァラ
・ローレル
ティーツリー

など。

 

生理前でイライラして眠れない、という時は

クラリセージ
・アニス
・スターアニス
フェンネル

など。

 

【先着100名の特別割引】寝ている間にクッキリ二重目ヂカラUP!
まばたきの少ない夜にしっかり二重の線を定着。そうすれば、癖が残って昼間も二重がキープできるように!

 

好きな組み合わせでオリジナルアロマ

アロマのいいところは、一つでも十分良い香りですが、いくつか組み合わせるとさらに良い香りになるということ。2つ以上組み合わせて使うことを「ブレンドする」といいます。

 

例えば、ティッシュにラベンダー1滴、オレンジスイートを2滴たらします。そうすると簡単にラベンダーとオレンジスイートのブレンドオイルと同じ効果が得られるわけです。上記でご紹介した精油の中で組み合わせてもいいですし、ラベンダーと自分の好きな香りなど、様々な組み合わせを楽しんでみてください。

 

アロマのブレンドに正解はありません。組み合わせが同じでも滴数を変えるだけでも微妙に香りが違ってきますので、一番リラックスできるブレンドを考えるのも楽しいものです。

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

【風水】アロマを活用して運気アップしよう【恋愛運・金運】

2017-03-05

feng-shui170305

 

香りのパワーを使って運気を上げる「アロマ風水」をご存知ですか?風水というと、ラッキーカラーとされるものを置いたり、特定の方角に運気をアップさせるアイテムを置いたりして、住んでいる場所のエネルギーの流れを整えていくという、中国発祥の環境学です。

 

そんな風水のアイテムの一つとして、香りが重要な役割を果たすのをご存知でしょうか。アロマは住環境という外側だけを整えるのではなく、人の心という内側の環境を整えることも出来るからです。

 

今回は、どのようなアロマが役に立つのか、風水の観点からおすすめのアロマをご紹介します。

 

金運アップにおすすめのアロマは!?

金運アップ!誰もが一番気になるところではないでしょうか。金運に良いとされているのが柑橘系のアロマです。

・オレンジスイート
・マンダリン
・グレープフルーツ
・レモン
・ベルガモット

などです。

柑橘系の果物は色も黄色やオレンジで、金運アップの色。そんな理由も合って金運アップによいとされているようです。

 

アロマのマッサージなどに使ってもいいのですが、おすすめはお財布に入れること!といっても、香りをお財布に入れるってどうするの?と思いますよね。

財布に直接精油をたらすとシミになってしまうことがありますから、あまりおすすめは出来ません。ティッシュに数滴精油をたらすか、紙のカード類に精油をたらしてお財布に入れておきましょう。

 

その際も、シミになっても平気なカードにしてくださいね。柑橘系の精油には色がついているものが多いので、よく使う大事なショップカードにしみが付かないように。財布を開けるたびにほんのり香って金運もアップするでしょう。

 

恋愛運アップにおすすめのアロマは!?

恋愛運をアップさせるには、フローラル系の柔らかい、甘い香りが良いとされています。おすすめは、

・ローズ
・ゼラニウム
・イランイラン
・ネロリ
・ジャスミン
・サンダルウッド

などです。

中でも一番のおすすめはローズ。とても高価な精油ですが、それだけの効果があると思います。花の精油の中でも最もパワーの強い精油です。1滴の精油を採るために50本ものバラを必要とするので、それだけバラのパワーが詰まっているということですね。

 

女性ホルモンのバランスを整えるという働きもありますし、あなたの中の女性性を目覚めさせるアロマ。女性的な魅力をアップさせ、意中の人を引き寄せられるかも!?ジャスミンやイランイランは催淫作用があるといわれており、セクシーな魅力を開花させるのに役立つアロマです。

 

使い方は、1日の終わり、ストレスを明日に持ち越さないために芳香浴でリラックスしましょう。ストレスによる疲労が顔に出ていたら、恋愛も遠のきます。アロマランプやアロマディフューザーがあればそれを使えばいいですし、なければティッシュにたらしてテーブルの上や枕元に置くだけでも十分です。

 

ゆっくりと香りを楽しんで、運気がアップルするイメージを頭に描きましょう。

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

パニックになった時におすすめのアロマオイルとは?

2017-02-24

at-the-time-of-panic170203

 

強い不安やストレスを感じた時に、パニックになってしまう人におすすめのアロマをいくつかご紹介します。

もしお好きな香りが見つかれば、それを持ち歩いているだけでも安心感がありますから、パニックに陥るのを予防できるかもしれません。

 

ベルガモット

ベルガモットは紅茶のアールグレイの香りづけに使われているので、ご存知の方も多いでしょう。神経が緊張しやすい人、落ち込みやすい人、ストレスを感じやすい人におすすめです。心を落ち着かせながらも気分を明るく和らげてくれます。

 

オレンジスイート

オレンジも柔らかい香りは気持ちを和らげながらもリフレッシュさせてくれる香り。苦手だと感じる人が少ない香りですね。気の流れをなめらかにする働きもあるので、内にこもりがちな人にもおすすめです。

 

ラベンダー・アングスティフォリア

真正ラベンダーとも呼ばれるアロマ。ラベンダーには種類がたくさんあるので、違うラベンダーを選んでしまうと全く香りが違うことがあるので注意してください。

リラックス効果に優れているので、パニクった気持ちを落ち着けるのに役立ちます。

 

イランイラン

濃厚で甘い南国の花の香りです。好き嫌いが分かれる香りでもありますが、深い鎮静効果で気持ちを落ち着けることが出来ます。パニック、怒り、不安などのネガティブな気持ちをほぐしてくれます。

 

ローマンカモミール

カモミールはジャーマンとローマンがありますが、鎮静効果が期待できるのはローマンです。ほのかにリンゴのような甘い香りがして、とてもリラックスできる香り。不安や恐怖の感情を和らげる他、寝つきが悪い時にもおすすめ。寝る前に香らせることで、深い眠りにつけるようになるでしょう。

ちなみにハーブティーでよく飲まれているのはジャーマン種です。

 

サンダルウッド

お香でも使われる白檀の香りです。古代から宗教儀式や瞑想などにも使われてきたほど、鎮静効果の高い香りです。

神経の緊張を和らげて心を平穏にするサポートをしてくれます。ただし注意が一つ!衣服につくとなかなか香りが抜けないので、服につかないように注意してくださいね。

 

【色んな香りを嗅いでみることが一番!】

今回は鎮静効果、リラックス効果の高いアロマオイルをご紹介しましたが、どんなに効果が高くても自分が好きだと思えない香りだと効果が半減してしまいます。

あまり効果効能にこだわらず、自分の鼻で確かめて、これを嗅ぐと気持ちが落ち着く!というものを見つけてくださいね。

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

眠れない夜に試したい不眠対策~ツボ・アロマ・ヨガなど~

2017-01-27

in-a-sleepless-night161224

 

今や5人に1人が何らかの睡眠の悩みを抱えているといわれています。眠りたいのに眠れない、朝起きた時に疲れがとれてない。こんな風に睡眠のことでお悩みではありませんか?

睡眠不足は健康にも美容にもよくありませんね。しっかり眠って疲れを取る簡単な方法をご紹介するので、ぜひ試してみて下さい。

 

質の良い睡眠を取るためのツボ

ふとんに横になって、身体の力を抜いてじっくりとツボを押してみましょう。血行が良くなってきて、気持ちよく眠れるようになるでしょう。

◆百会(ひゃくえ)

左右の耳を結んだら陰と眉間から頭頂部に向かっていく線が交わる点にあるツボ。頭のてっぺんを押して、気持ちのよいところを探して下さい。不眠解消の他、リラックス効果、頭痛の緩和などに効果があります。

◆安眠(あんみん)

耳の後ろの骨のくぼみから、指1本分ほど下に下がったところにあるツボ。両手で頭を抱えるようにして、親指で頭の中心に向かって押し上げるようにするといいですよ。めまいや肩こりにも効果があります。

◆神門(しんもん)

耳の上の方のくぼみにあるツボ。自律神経の副交感神経を優位にして心身共にリラックスできます。ツボの位置が正確にわからなくても、耳を柔らかくするようにしてよくマッサージすると、身体が温まってきて眠気がやってきます。

 


makura-sleeper
睡眠時の呼吸・寝姿勢をサポートする安眠枕【スリーパードクターズピロー】

 

良い眠りにつくためのアロマ

アロマランプなんてなくても大丈夫!寝る前に、ティッシュにアロマをたらして枕元に置いておくと、寝室全体がいい香りに包まれてリラックス効果を得られます。

おすすめは、

・ラベンダー
・マンダリン
・ゼラニウム
・ベルガモット
・ネロリ
・サンダルウッド
・フランキンセンス

などです。

どれも鎮静効果が高く、自律神経のバランスを整えたり、緊張を和らげる効果があります。

 

ぐっすり眠るためにヨガはいかが?

ヨガの基本は深い呼吸。ゆったりと呼吸をするだけでも副交感神経を優位にしてリラックスできますが、そこにポーズを加えるとさらに効果大。

◆シャバ・アーサナ

無空のボーズとも呼ばれる、ヨガの休憩ポーズです。

仰向けになって両足は肩幅くらいに開き、手足はゆったり伸ばします。手の平は上に向けます。鼻からゆっくりと息を吸って、ゆっくり吐いて下さい。

はい、簡単でしょ?頭を空っぽにしてゆっくりと呼吸を繰り返します。これを10分くらいやっていると、自律神経のバランスが整ってきて、心身共に緊張がほぐれ、ぐっすりと眠れるようになる出そう。

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

デキる女子は、10分のスキマ時間にアロマタイム!?

2016-11-16

girls_unique_aroma_time1116

 

毎日忙しくて、趣味に没頭する時間もないし、ストレスはたまる一方!とお嘆きのあなた、本当に時間はありませんか?たしかに1時間、2時間とまとまった時間はとれないかもしれません。でも、スキマ時間だったら?ほんの5分、10分なら自分のための時間を作れるのではないでしょうか。

でもそんな時間じゃ何も出来ないでしょ、と思うでしょうが、そんな短い時間でもなんとかできるのがアロマテラピーです。ストレスを和らげたり、気分を明るくする香りで、スキマ時間のセルフケアを始めましょう!

 

ティッシュにたらして嗅ぐだけ

仕事中にアロマランプやアロマキャンドルなんて使えませんが、ティッシュ1枚あれば大丈夫!好きな香りを1~2滴たらして嗅いでみましょう。
 

<ストレスを和らげる香り>

仕事でミスをした、イヤな上司にねちねち怒られた。そんな気分をいつまでも引きずっていたら仕事に差し支えます。アロマで頭を切り替えましょう。

ストレスを和らげるのにおすすめの香りは
ラベンダー
ゼラニウム
・マンダリン
ベルガモット
など。
 

<集中力をアップさせたいとき>

さて、午後もがんばろう!と気持ちをきりっとさせたい時におすすめのアロマは、

ローズマリーカンファー
レモン
ペパーミント
・ユーカリラディアタ
など。

 

デスク周りで簡単アロマランプ

デスク周りで香りが多少しても良いのなら、マグカップにお湯を張ってそこに精油を2~3滴たらしておくと、簡単アロマランプの出来上がりです。お湯の温かさでほんのりと香りが広がります。

周りに人がいる時は柑橘系のアロマなど、万人受けする香りを選ぶといいでしょう。

自分だけに香らせたい時は、アロマペンダントを使う方法も。ペンダントヘッドにコットンボールなどを入れられるようになっていて、そこにお好きなアロマをたらして使います。

 

女性ならでは!裏技的なアロマの使い方

そして女性の場合は女性にしか出来ない裏技的な使い方があるんです。それは、ブラジャーのカップにたらす、という方法。左右のカップに1滴ずつ精油をたらします。同じものでもいいですし、違うものを使うとブレンドアロマになりますね。

自分の体温で温められた香りが胸から上がってくるのですが、周りにはそれほど香りません。香水は迷惑をかけますが、これなら好きな香りをまとっても大丈夫。

疲れたな、と思ったらトイレや更衣室でちょっとアロマをたらしてみて下さい。ただし、ブラジャーが白だと精油の色がついてしまう場合があるので、その時はティッシュにたらしたものをカップと胸の間にはさんでおくといいですよ。

 

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

アロマオイルのパワーで“涼”をお届け!真夏のひんやりテクニック

2016-07-02

midsummer_of_cool_techniques

いよいよ夏真っ盛り。アクティブ派の人も、インドア派の人も、猛暑に負けずに元気に楽しみたいですね。

一瞬で涼しくくつろげて、リゾート気分を味わえるひと工夫を試してみませんか?

 

即効で北極気分に!

ミントのひんやりスプレー

ペパーミントを少量のエタノールで希釈。お水を足してスプレーに。脇や首にシュッとひと吹きすれば、一瞬でひえひえに!お好みの香りをプラスして楽しんでもOK!
※エタノールはなくても可。ただし、使うたびによく振ってください。また、目に入らないようにご注意ください。

 

爽やかな香りを部屋いっぱいに!

エアコンディフューザー

コットンなどにオイルを垂らして、エアコンの送風口にペタッと貼れば、部屋中が大好きな香りでいっぱいに!ベルガモットやバジルなど、爽やかで親しみやすい香りがおすすめ!

 

思わずゴロ寝したくなる!

香り溢れるフローリング

フローリングの水拭きの際に、バケツの水にアーボビデやシダーウッドをプラスしてみて。新築のような香りが広がり、裸足でも安心な清潔な床に大変身!

 

冷たいドリンクが清涼感UP

香るアイスキューブ

氷を作る水に、お好みの柑橘系オイルをちょっぴりプラス。少しずつ均等に製氷皿に注いでください。おすすめは、バカンス気分が楽しめるライムなんていかが!?

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

 

スキンケアに有効なオイル&ミネラルとは?vol.3

2016-02-17

skin_care_oil_minerals3
 

ベチバー Vetiver

 
皮膚の水分と皮脂のバランスを整える作用があり、脂性肌に有効です。消炎作用もあり、肌のトラブルケアにも役立ちます。そしてアンチエイジングケアにもおすすめです。

ベチバーオイルの詳細はこちら
 

ベルガモット Bergamot

 
殺菌消毒作用があり、湿疹やニキビ、吹き出物のケアに最適で、脂性肌の人におすすめです。デオドラント作用もあるので、体の消臭にも役立ちます。香りにはリラックスさせる作用もあります。

ベルガモットオイルの詳細はこちら
 

ペパーミント Peppermint

 
鎮痛、消炎作用があり、アレルギー性の湿疹やかゆみ、日焼け、肌の炎症の緩和に役立ちます。脂性肌のケアにもおすすめです。清涼感のあるメンソールの香りで、スキンケアのあとは、スッキリします。

ペパーミントオイルの詳細はこちら
 

ミルラ Myrrh

 
ジュクジュクした傷やただれを固めたり、患部を保護して、外部の刺激から肌を守ります。ひび割れた肌の改善にも役立ちます。

ミルラオイルの詳細はこちら
 

ライム Lime

 
皮膚組織の活性作用があり、ヘアケア、スキンケアに役立ちます。セルライトにも有効とされており、ダイエットにも役立ちます。

ライムオイルの詳細はこちら
 

ラベンダー Lavender

 
あらゆる肌トラブルに優れた効能を持ち、刺激もおだやかで、敏感肌にもおすすめです。日焼けの炎症を和らげ、皮膚の湿疹をよくする働きもあります。ヘアケアにも適しています。

ラベンダーオイルの詳細はこちら

 

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

 

メンタルとホルモンのバランスを調和するアロマ3選

2015-05-22

rainy_season_and_depression

 

曇りがちな梅雨の時期は、ご注意ください。梅雨の雨が降り続く気候は、ときに体だけでなく心にも影響を及ぼすことがあります。たとえば、気分が沈んでしまったり、何事も楽しめなくなったり、気力がわかないなど様々です。

実は、これには、人間の体の構造的に「セロトニン」という物資が足りなくなるのが原因といわれています。

セロトニンってご存知ですか?

最近ではうつ病の患者数や自殺者の数が増加し続けているため、TVや雑誌でも、セロトニンという言葉を見聞きする機会が増えて、ご存知の方も多いかもしれませんね。

セロトニンは、ストレスに対抗したり、快眠や体の活性化を促すなど重要な役割を担っている、神経伝達物質の一つです。この物質が不足すると、怒りっぽくなったり、不眠になったり、気分が落ち込みやすくなってうつ傾向になるようです。

太陽が姿を見せず、日照不足が続くと、神経伝達物質であるセロトニンの分泌量が減少します。梅雨の時期や冬季など、ある一定の時期にだけうつ症状が強くなる、「季節性うつ」という病気もあります。五月病などがその類に含まれるとも言われています。

これを防ぐためには、わずかな晴れ間にはなるべく外に出て日光浴をしたり、太陽が出ていなくても朝や午前中など光の強い時間帯に外に出るようにするなど、工夫することが必要です。

女性のセロトニン量は、男性の約52%

特に女性のセロトニン総量は、男性と比較すると約52%しかありません。脳内がセロトニン不足になると、イライラや不眠、便秘、胃痛、頭痛、PMS、慢性疲労、血行不良や冷え性などの症状や、さまざまな依存症的行為を引き起こしやすくなると考えられています。

メンタルバランスとホルモンバランス

アロマを勉強する方の中で、特に接触する頻度が高い悩みの問題は、メンタルバランスとホルモンバランスです。これらの悩みにアロマオイル(精油)の働きは期待できます。

お医者さんに行くと、うつと診断された場合、セロトニンやノルアドレナリンを増やすための薬が処方されます。いわゆる、抗うつ薬ですね。

これは、うつ病でなくても、PMSや更年期障害、産後うつなど、気持ちが落ち込む、ヤル気が出ないという場合にも同じように処方される場合があります。妊娠中は、エストロゲンやプロゲステロンといった神経伝達物質がたくさん生産されるのですが、産後は減少します。

それ以外には、抗不安薬といった精神安定剤といったものを服用するケースもあります。

ちょっと薬に頼るのは・・・と考えられている方は、薬の影響を最小限に抑えながら、うまくアロマオイルとお付き合いされてみてはいかがでしょうか。

メンタルやホルモンのバランスをアロマオイルで調和を取る

香りによる嗅覚からの刺激は、心体へ無意識に効果が期待できます。

なんとなく調子悪いなぁと感じたら・・・という観点から試されてもいいと思います。好きな香りを見つけるだけで心が晴れてくるものですしね。

さて、それではセロトニンの分泌を促す物質(酢酸リナリル)が多く含まれるdoTERRAアロマオイルをご紹介します。

 

■ベルガモット
やさしく温かみのあるベルガモットの香りは、不安、鬱、ストレス緊張などに働きかける他、消化器系の調整作用や抗菌作用を持ち、幅広く活用できます。

■クラリセージ
特に女性特有の悩みPMSや更年期にも、クラリセージは効果を発揮してくれます。
クラリセージの中にスクラレオールが成分として含まれていますが、それは女性ホルモンの一つであるエストロゲンとよくにた構造をしています。

■ラベンダー
ラベンダーには鎮静効果が期待でき、ストレスでこわばった心身をリラックスさせ、不安やイライラを解消してくれます。他の精油となじみやすく、アロマテラピーでよく使われる精油の一つです。一般的なラベンダーオイルは、酢酸リナリルの含有量が30%程度ですが、doTERRAのラベンダーオイルは40%以上入っているようです。

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

沈みがちな季節をパッと明るく!ココロを晴れにする4つの香り

2015-05-10

fouraroma

 

さわやかな行楽の季節が過ぎると、天候は崩れやすく心も沈みがちに。新年度の疲れも出てくる頃です。そんな憂鬱な気持ち、香りの力でケアしてみませんか?男性にもおすすめのユニセックスな香りで、イライラ・モヤモヤを沈めて、明るく前向きな快晴モードに!

 

甘くフレッシュな香りで前向きに

サンリズム

Citrus Bliss01
フレッシュでジューシーな柑橘類の恵みをギュッと凝縮。ディフューズするとバニラの甘さが際立ち、明るく陽気な気分になれます。

成分:doTERRAオレンジ/レモン/グレープフルーツ/マンダリン/ベルガモット/タンジェリン/クレメンタイン/バニラビーンズ

PV:21.00
IPC価格:2,300円

 

深い癒しへ導くエキゾチックな香り

インチューン(ロールオン)

intune01
落ち着いたトーンの甘くエキゾチックな香りが、雑念を払い心のバランスを整えます。モヤモヤした気持ちも霧が晴れたようにスッキリ。

成分:アミリス/パチョリ/フランキンセンス/ライム/イランイラン/サンダルウッド/ローマンカモミール

PV:45.00
IPC価格:4,800円

 

ほろ苦い柑橘の香りで心に活!

ベルガモット

Bergamot01
夏みかんのように甘くほろ苦い、華やかな香り。沈んだ心をパッと明るくし、スッキリとしたポジティブな気持ちに導きます。ベルガモットは、とてもすがすがしい気分を引き寄せ、まさにリフレッシュにはもってこいのオイルです。柑橘系のアロマオイルの中でも、格段にスイートでフルーティなオイルと言えるでしょう。ベルガモットに期待できるのは、ストレスが元になる胃腸障害や食欲不振に効果が期待できると言われています。

PV:37.00
IPC価格:4,000円

 

緊張や不安を除いてヤル気アップ!

グレープフルーツ

Grapefruit01
緊張をほぐす香りとしてスポーツ選手にも人気。みずみずしく穏やかな香りが不安な気持ちを鎮め、元気とヤル気をチャージします。また、近年の研究では、グレープフルーツの香りが交感神経を活性化し、脂肪の分解を促進すると報告されています。このダイエッターに強い味方のグレープフルーツは、ますます人気が広がっています。

PV:22.00
IPC価格:2,350円
 
 
※ご紹介した製品にはすべて、柑橘類のエッセンシャルオイルが含まれています。肌についた状態で日光にあたるとシミやかぶれ、アレルギー症状などを引き起こすことがあるので、ご使用される際にはご注意ください。

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

ベルガモットオイルってどんな精油?

2014-06-02

Bergamot

 

北イタリアの小都市ベルガモットの名に由来するミカン科の常緑樹。

長い緑色の葉をつけ、白い花を咲かせたあと、洋ナシ型の実をつけます。

その果皮を圧搾るして作る香りは、柑橘系に加えてフローラルなトーンがあります。

 

やさしく温かみのあるベルガモットの香りは、不安、鬱、ストレス緊張などに働きかける他、消化器系の調整作用や抗菌作用を持ち、幅広く活用できます。

 

● ニキビ
● 吹き出物
● おでき
● のどの痛み
● 気管支炎
● 急性扁桃腺
● 単純ヘルペス
● オイリースキン
● 咳
● 膀胱炎
● 消化不良
● 湿疹
● 熱
● 胆石
● 虫さされ
● 不安
● 
● ストレス

 

 

<注意>

繰り返して使用すると、接触によって極度のアレルギー反応が起こる事があります。(接触感作)

使用してから72時間経つまで、直射日光や紫外線を避けてください。

 

Bergamot_ban01

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

Copyright(c) 2014 AromaBartender. All Rights Reserved.