Posts Tagged ‘サンダルウッド’

【風水】アロマを活用して運気アップしよう【恋愛運・金運】

2017-03-05

feng-shui170305

 

香りのパワーを使って運気を上げる「アロマ風水」をご存知ですか?風水というと、ラッキーカラーとされるものを置いたり、特定の方角に運気をアップさせるアイテムを置いたりして、住んでいる場所のエネルギーの流れを整えていくという、中国発祥の環境学です。

 

そんな風水のアイテムの一つとして、香りが重要な役割を果たすのをご存知でしょうか。アロマは住環境という外側だけを整えるのではなく、人の心という内側の環境を整えることも出来るからです。

 

今回は、どのようなアロマが役に立つのか、風水の観点からおすすめのアロマをご紹介します。

 

金運アップにおすすめのアロマは!?

金運アップ!誰もが一番気になるところではないでしょうか。金運に良いとされているのが柑橘系のアロマです。

・オレンジスイート
・マンダリン
・グレープフルーツ
・レモン
・ベルガモット

などです。

柑橘系の果物は色も黄色やオレンジで、金運アップの色。そんな理由も合って金運アップによいとされているようです。

 

アロマのマッサージなどに使ってもいいのですが、おすすめはお財布に入れること!といっても、香りをお財布に入れるってどうするの?と思いますよね。

財布に直接精油をたらすとシミになってしまうことがありますから、あまりおすすめは出来ません。ティッシュに数滴精油をたらすか、紙のカード類に精油をたらしてお財布に入れておきましょう。

 

その際も、シミになっても平気なカードにしてくださいね。柑橘系の精油には色がついているものが多いので、よく使う大事なショップカードにしみが付かないように。財布を開けるたびにほんのり香って金運もアップするでしょう。

 

恋愛運アップにおすすめのアロマは!?

恋愛運をアップさせるには、フローラル系の柔らかい、甘い香りが良いとされています。おすすめは、

・ローズ
・ゼラニウム
・イランイラン
・ネロリ
・ジャスミン
・サンダルウッド

などです。

中でも一番のおすすめはローズ。とても高価な精油ですが、それだけの効果があると思います。花の精油の中でも最もパワーの強い精油です。1滴の精油を採るために50本ものバラを必要とするので、それだけバラのパワーが詰まっているということですね。

 

女性ホルモンのバランスを整えるという働きもありますし、あなたの中の女性性を目覚めさせるアロマ。女性的な魅力をアップさせ、意中の人を引き寄せられるかも!?ジャスミンやイランイランは催淫作用があるといわれており、セクシーな魅力を開花させるのに役立つアロマです。

 

使い方は、1日の終わり、ストレスを明日に持ち越さないために芳香浴でリラックスしましょう。ストレスによる疲労が顔に出ていたら、恋愛も遠のきます。アロマランプやアロマディフューザーがあればそれを使えばいいですし、なければティッシュにたらしてテーブルの上や枕元に置くだけでも十分です。

 

ゆっくりと香りを楽しんで、運気がアップルするイメージを頭に描きましょう。

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

パニックになった時におすすめのアロマオイルとは?

2017-02-24

at-the-time-of-panic170203

 

強い不安やストレスを感じた時に、パニックになってしまう人におすすめのアロマをいくつかご紹介します。

もしお好きな香りが見つかれば、それを持ち歩いているだけでも安心感がありますから、パニックに陥るのを予防できるかもしれません。

 

ベルガモット

ベルガモットは紅茶のアールグレイの香りづけに使われているので、ご存知の方も多いでしょう。神経が緊張しやすい人、落ち込みやすい人、ストレスを感じやすい人におすすめです。心を落ち着かせながらも気分を明るく和らげてくれます。

 

オレンジスイート

オレンジも柔らかい香りは気持ちを和らげながらもリフレッシュさせてくれる香り。苦手だと感じる人が少ない香りですね。気の流れをなめらかにする働きもあるので、内にこもりがちな人にもおすすめです。

 

ラベンダー・アングスティフォリア

真正ラベンダーとも呼ばれるアロマ。ラベンダーには種類がたくさんあるので、違うラベンダーを選んでしまうと全く香りが違うことがあるので注意してください。

リラックス効果に優れているので、パニクった気持ちを落ち着けるのに役立ちます。

 

イランイラン

濃厚で甘い南国の花の香りです。好き嫌いが分かれる香りでもありますが、深い鎮静効果で気持ちを落ち着けることが出来ます。パニック、怒り、不安などのネガティブな気持ちをほぐしてくれます。

 

ローマンカモミール

カモミールはジャーマンとローマンがありますが、鎮静効果が期待できるのはローマンです。ほのかにリンゴのような甘い香りがして、とてもリラックスできる香り。不安や恐怖の感情を和らげる他、寝つきが悪い時にもおすすめ。寝る前に香らせることで、深い眠りにつけるようになるでしょう。

ちなみにハーブティーでよく飲まれているのはジャーマン種です。

 

サンダルウッド

お香でも使われる白檀の香りです。古代から宗教儀式や瞑想などにも使われてきたほど、鎮静効果の高い香りです。

神経の緊張を和らげて心を平穏にするサポートをしてくれます。ただし注意が一つ!衣服につくとなかなか香りが抜けないので、服につかないように注意してくださいね。

 

【色んな香りを嗅いでみることが一番!】

今回は鎮静効果、リラックス効果の高いアロマオイルをご紹介しましたが、どんなに効果が高くても自分が好きだと思えない香りだと効果が半減してしまいます。

あまり効果効能にこだわらず、自分の鼻で確かめて、これを嗅ぐと気持ちが落ち着く!というものを見つけてくださいね。

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

眠れない夜に試したい不眠対策~ツボ・アロマ・ヨガなど~

2017-01-27

in-a-sleepless-night161224

 

今や5人に1人が何らかの睡眠の悩みを抱えているといわれています。眠りたいのに眠れない、朝起きた時に疲れがとれてない。こんな風に睡眠のことでお悩みではありませんか?

睡眠不足は健康にも美容にもよくありませんね。しっかり眠って疲れを取る簡単な方法をご紹介するので、ぜひ試してみて下さい。

 

質の良い睡眠を取るためのツボ

ふとんに横になって、身体の力を抜いてじっくりとツボを押してみましょう。血行が良くなってきて、気持ちよく眠れるようになるでしょう。

◆百会(ひゃくえ)

左右の耳を結んだら陰と眉間から頭頂部に向かっていく線が交わる点にあるツボ。頭のてっぺんを押して、気持ちのよいところを探して下さい。不眠解消の他、リラックス効果、頭痛の緩和などに効果があります。

◆安眠(あんみん)

耳の後ろの骨のくぼみから、指1本分ほど下に下がったところにあるツボ。両手で頭を抱えるようにして、親指で頭の中心に向かって押し上げるようにするといいですよ。めまいや肩こりにも効果があります。

◆神門(しんもん)

耳の上の方のくぼみにあるツボ。自律神経の副交感神経を優位にして心身共にリラックスできます。ツボの位置が正確にわからなくても、耳を柔らかくするようにしてよくマッサージすると、身体が温まってきて眠気がやってきます。

 


makura-sleeper
睡眠時の呼吸・寝姿勢をサポートする安眠枕【スリーパードクターズピロー】

 

良い眠りにつくためのアロマ

アロマランプなんてなくても大丈夫!寝る前に、ティッシュにアロマをたらして枕元に置いておくと、寝室全体がいい香りに包まれてリラックス効果を得られます。

おすすめは、

・ラベンダー
・マンダリン
・ゼラニウム
・ベルガモット
・ネロリ
・サンダルウッド
・フランキンセンス

などです。

どれも鎮静効果が高く、自律神経のバランスを整えたり、緊張を和らげる効果があります。

 

ぐっすり眠るためにヨガはいかが?

ヨガの基本は深い呼吸。ゆったりと呼吸をするだけでも副交感神経を優位にしてリラックスできますが、そこにポーズを加えるとさらに効果大。

◆シャバ・アーサナ

無空のボーズとも呼ばれる、ヨガの休憩ポーズです。

仰向けになって両足は肩幅くらいに開き、手足はゆったり伸ばします。手の平は上に向けます。鼻からゆっくりと息を吸って、ゆっくり吐いて下さい。

はい、簡単でしょ?頭を空っぽにしてゆっくりと呼吸を繰り返します。これを10分くらいやっていると、自律神経のバランスが整ってきて、心身共に緊張がほぐれ、ぐっすりと眠れるようになる出そう。

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

眠れない・・・そんな時に使える6つのアロマオイル

2016-12-26

when-you-sleep161224

 

1日を元気に、精力的に動くためには、夜の睡眠は欠かせないものです。しかし、近年は、勤務体制の多様化や、不規則な生活、ストレスなどで誰でも生体リズムが崩れがちになっています。

このリズムが乱れてしまうことで、睡眠に障害が出ることがあります。このような負の連鎖のせいで、睡眠になんらかの悩みを抱えている人が多くいらっしゃいます。睡眠は、体だけでなく、脳の疲労を回復する、大切な役割です。

睡眠リズムを崩してしまうと、眠れなくなるだけでなく、身体への不調が起こり、さらにトラブルや病気を引き起こしかねません。だからこそ、睡眠に障害を感じたときは、早めの対処が肝心ですね。

 

適度に休養を取ろう

睡眠に何らかのトラブルを抱える人の場合、多くは疲労やストレスが原因です。せっかくの休日も、ダラダラと寝て過ごすだけでは、質のいい休養にはならなりません。休養というのは、ただ単に休むのではなく、質のいい休養と、活動のバランスを取ることが大切です。

休日こそ、いつもと違うレジャーやスポーツ、アクティブで軽く体を動かすことで、ストレスを解消して、疲労の蓄積も予防しましょう。体にとっての良い休養は、質のいい睡眠へとつながります。

 

睡眠のリズムとは

睡眠には、レム睡眠とノンレム睡眠があります。レム睡眠は、浅い眠りで、夢を見ることが多いです。夢を見るということは、大脳は起きています。しかし、ノンレム睡眠は、深い眠りですし、大脳も寝ている状態です。

睡眠では、どれだけ熟睡できたのか、つまり「質」が大切です。寝る前は、刺激を少なくして、ゆったりした気持ちで布団に入ることが大切です。

 

快適な睡眠にオススメなアロマとは

ぐっすり眠りたいなら

<オススメ精油>

オレンジ
ラベンダー
・スイートマージョラムなど

ティッシュやハンカチに精油を1滴たらし、枕元に置いて、香りを楽しみます。

気持ちを落ち着けるなら

<オススメ精油>

緊張感がとれない時は、ゆっくり深呼吸やヨガがオススメ。芳香剤として、一緒に使用すると良いです。

 

現代社会は、パソコンやスマホを見ることで受ける、光刺激による脳の興奮や、自分を取り巻く生活環境から受けるストレスがとても多いです。ストレスに負けないためには、体調が万全でなくてはなりません。だからこそ、きちんと睡眠を取ることが大切です。

アロマを上手に取り入れ、質のいい睡眠を手に入れることができたら、今よりもっと活動時間を楽しむことができます。

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

男性機能向上アロマオイルってあるの??

2016-12-01

male_function_improvement_aroma

 

アロマテラピーは女性が楽しむもの、というイメージを持っていませんか?ストレスが溜まったり、心身ともに疲れてしまうのは、性別は関係ないのではないでしょうか。男女問わず、疲れがたまると、性欲を感じなくなることがありますよね。最近では男性側の原因で不妊になることも増えているそうです。

 

アロマテラピーで使う精油には気持ちをときほぐし、メンタルケアをしながら男性機能の向上が期待できるものもあるんです。

 

<参考>

WHO(世界保健機構)の不妊症原因調査によると、男性のみに原因があるケース24%、女性のみ41%、男女とも24%、原因不明11%というデータが報告されています。

cause_of_infertility

なんと、男性にも不妊の原因がある割合は48%と約半数であることがわかりました。このことから、最近では男性も不妊検査や不妊治療を積極的に行う方が増え夫婦で協力し合って不妊を乗り越えるケースが多いようです。

 

【PR】男性に質問しました。女性の香りで好きなのは??の時の??の香り。その答えは!?今すぐこちら

 

催淫作用のあるアロマ

催淫(さいいん)作用とは、性欲を高める作用といわれていますが、精油は薬ではありません。ですから、精力剤のように直接男性機能に働きかけるものというよりは、ストレスを和らげて、幸福感を感じられるようになることにって、パートナーとの距離を縮めることに役立つ、と考えた方がいいでしょう。また、怪しげな媚薬とも違いますから、安心して使うことが出来ます。

 

<ジャスミン>

むせ返るようなとても濃厚な香りは、男性の生殖器系のトラブルに有効だとされています。

精子の数を増加させ、不妊症の改善をサポートするともいわれていますが、それは強力なリラクゼーション作用によるものだと考えられています。鎮静効果が強いため、車の運転など集中力が必要なときには使わない方がいいでしょう。

 

<イランイラン>

とても濃厚な南国の花のエキゾチックな香り。「貧乏人のジャスミン」とも呼ばれます。インドネシアでは、新婚カップルのベッドにこの花をまき散らすという素敵な習慣があるそうですよ。

甘くヘビーな香りですが、どこか温かみのある香りでもあります。疲れた心をときほぐし、リラックスさせてくれます。好き嫌いの分かれる香りですが、柑橘系のアロマとブレンドすると使いやすくなります。

 

<サンダルウッド>

古代から宗教儀式にも使われてきた深いリラクゼーション効果のある香りです。不安や怒りなどの感情で心が冷えきってしまっている時に、それらを根底から解消し、穏やかな気持ちにしてくれます。幸福感に包まれることによって性的な障害も取り除いてくれるでしょう。

 

ホルモン様作用のあるアロマ

男性ホルモンと似た働きをするとされているアロマもあります。

 

<アカマツヨーロッパ>

極度のストレス状態に置かれた時などに使うアロマですが、男性ホルモンと似た働きもあり、前立腺の鬱血除去作用などがあります。

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

スキンケアに有効なオイル&ミネラルとは?vol.1

2016-02-08

skin_care_oil_minerals

 

イランイラン Ylan Ylan

皮脂のバランスを整え、肌質に合わせてスキンケアができます。肌質を選ばないので、スキンケアに最適です。甘い香りでリラックスできるので、ストレスを解消するのにも役立ちます。傷ついた髪のヘアケアにもおすすめです。

▼イランイランオイルの詳細はこちら

 

クラリセージ Clary Sage

皮脂のバランスを整える作用があると言われ、脂性肌やニキビ、ヘアケアに役立ちます。生理不順や更年期障害を緩和するなど女性ホルモンのバランスを整えるとされており、女性にやさしく作用します。

▼クラリセージオイルの詳細はこちら

 

グレープフルーツ Grapefruit

香りの成分は、ダイエットやむくみ、セルライトに有効な作用があります。また、デオドラント作用もあるので、においの消去にも有効です。爽やかな香りは、ストレス解消にも。

▼グレープフルーツオイルの詳細はこちら

 

サイプレス Cypress

体を引き締める収れん作用や血管を収縮したり、体内の余分な水分を排出して、体液のバランスを保つ働きをしています。むくみやセルライトの改善に役立ちます。

▼サイプレスオイルの詳細はこちら

 

サンダルウッド Sandalwood

皮膚の保湿作用があります。皮脂のバランスも整えるので、ニキビや脂性肌に効果を発揮します。香りは心を鎮めてリラックス作用があります。

▼サンダルウッドオイルの詳細はこちら

 

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

スポーツする人に薦めたいジメジメ対策のおすすめアロマ5選

2015-06-21

Sports&BodyMaintenance

 

スポーツ&ボディメンテナンス

ウォーキングやランニング、ヨガなど、オフにスポーツを楽しむ人が増えています。エッセンシャルオイルには、そんなスポーツシーンにも役立つ魅力がいっぱい。緊張をほぐして集中力を高めたり、リラックス作用で疲れを癒したりと、あなたのスポーツライフに欠かせない名パートナーになるはずです。

 

1.スポーツ前に、香りで準備

「グレープフルーツ」でテンションUP!

ウォームアップの際には、好きな香りをかいでテンションUP。アスリートにもファンが多いという「グレープフルーツ」は、フレッシュな香りが緊張感を和らげ、元気を引き出すおすすめオイルです。香りの力で、パフォーマンスが上がるかも!?

 

グレープフルーツ

Grapefruit02

内容量:15mL
製品番号:30100103
PV:22.00
会員価格:2,350円(約34%OFF)
愛用者価格:2,470円(約30%OFF)
小売価格:3,530円

 

アウトドアスポーツに「テラアーマー」で虫よけ

ウォーキングやランニング、トレッキングなど、夏場のアウトドアスポーツには、「テラアーマー」で虫よけを。香りが長持ちするので、長丁場も安心です。刺激臭がなく、誰にも好まれる甘い香りだから、どんな年齢層の方にも◎。

※肌に合わない場合は、ご使用を中止してください。

 

テラアーマー

TerraArmor02

内容量:15mL
製品番号:31190103
PV:13.00
会員価格:1,450円(約34%OFF)
愛用者価格:1,520円(約30%OFF)
小売価格:2,180円

 

2.からだを支える名パートナー

スペシャルドリンクでミネラルもしっかり補給

汗をかくと、水分と共に体内のミネラルも失われ、熱中症や夏バテの原因になることも。だからブレイクタイムには、水に「PHOSSIL ミネラル」を加えたスペシャルドリンクを。水分補給と同時に、不足しがちなミネラルも補給でき、夏場の健康を支えます。

 

PHOSSIL ミネラルプレーン

PHOSSIL02

内容量:550ml
製造番号:11221
PV:50.00
会員価格:6,050円(約33%OFF)
愛用者価格:6,350円(約30%OFF)
小売価格:9,080円

 

神秘的な香りが深い瞑想へといざなう

スポーツには集中力も大切。リラックスできる香りは、雑念を払い集中に導きます。たとえば、ヨガやピラティスには、「サンダルウッド」や「フランキンセンス」がぴったり、ディフューズすることで心を鎮め、深い瞑想をもたらします。

 

サンダルウッド

Sandalwood02

内容量:5mL
製造番号:30210103
PV:88.00
会員価格:9,500円(約33%OFF)
愛用者価格:9,980円(30%OFF)
小売価格:14,250円

 

3.スポーツ後のメンテナンスに

疲れたカラダに爽快な「ホワイトファー」

スポーツを楽しんだ後は、ボディケアを入念に。特に疲れを感じる部分には、「ホワイトファー」を「ココナッツオイル」と共に優しくすり込んで。まるで森林の中にいるような爽快感が広がり、カラダがほぐれます。

 

ホワイトファー

WhiteFir02

内容量:15mL
製造番号:30250103
PV:27.00
会員価格:2,900円(約33%OFF)
愛用者価格:3,050円(約30%OFF)
小売価格:4,350円

 

「ジュニパーベリー」バスで心もカラダもリラックス

スポーツ後の楽しみは、やっぱりお風呂。リラックス効果の高いエッセンシャルオイルを数滴加えて、疲れ切った心もカラダもうるおして。ウッディーでさわやかな香りの「ジュニパーベリー」は、興奮を鎮め、カラダ本来の回復力をサポートします。

 

ジュニパーベリー

JuniperBerry02

内容量:5mL
製造番号:49290103
PV:26.00
会員価格:2,800円(約33%OFF)
愛用者価格:2,940円(30%OFF)
小売価格:4,200円

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%ナチュラルなオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

年末年始の呑み過ぎ&食べ過ぎのお助けエッセンシャルオイルはこちら!

2014-12-07

digestzen1206

 

年末年始、忘年会やら新年会やら飲み会などが増える季節。

お付き合いもあるし、楽しいし、、、ついつい食べ過ぎたり、呑み過ぎたりして胸やけも多いはず。

胸やけは、胃酸が食堂に逆流することで起きます。

 

「いっつも、○○○を食べると胸やけするのよねー!!」と、解っているなら、胸やけする食事の前には、先にゼンジェスト(ダイジェストゼン)で胃腸をガードよ(*^_^*)

 

これで、あの楽しい後の胸やけともおさらば(^∇^)

お水かお湯に1〜2滴入れて、ゴクゴク。決して美味しいものではないけれど、、、胃に入っていくとスーッとしていくのが解るはず。

 

忙しい時には、舌の真ん中辺りに1滴垂らして一気にお水をゴクゴク。少しは、マズさが軽減されるかしら!?

 

けれど、ゼンジェストを呑んだ後の胃が落ち着いていくのは気持ちがいいもの(^ ^)

 

やっぱり、不味くて飲めないわ…なんて方は、普段からお風呂などの時に、胸に塗るのもオススメみたい。

 

他に、、、

レモン2滴、ペパーミント2滴、サンダルウッド3滴、キャリアオイル大さじ1に混ぜて、丸ーく円を書きながらマッサージするのもドテラのオススメのようね。

 

自分に合う方法で、年末年始の飲み会や食事会を楽しく快適に過ごしてみるのはいかがかしら!?もちろん!胸やけしてるお友達にも勧めてみては(*^_^*)⁉︎

これで、良い年末も送れそうな予感(⌒▽⌒)

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

ウィンドリズム(エレベーション)オイルってどんな精油?

2014-06-17

Elevation_windrhythm01

 

8種類もの活力を与えてくれるオイルをバランスよくブレンドさせたのが、ウィンドリズムのブレンドオイル!

 

何もやる気がしなっかたり、面倒くさくなったり、、、気力が落ちているときは、すべてが面倒くさくなってしまうものです。

そんなときに、このウィンドリズムは力を発揮してくれます。

 

甘くてやさしい香りのの中には、気分やエネルギーを高め、脳にダイレクトに香りが伝達するため、強く精神に働きかけ気分を変えてエネルギッシュにさせてくれます。

気怠いときや落ち込んでるときには、芳香浴、アロマバス、マッサージなどすると心も和ませてくれます。

季節の変わり目などや、お天気が悪いときになども、リフレッシュしてやる気をおこさせてくれることでしょう。

 

<ブレンドされているシングルオイル>

● ラバンディン
不安や落ち込んだ気を一掃させてくれるのに役立ちます。

● タンジェリン
鎮静作用があるため、気持ちを落ち着かせストレスから解放され、元気が出てきます。

● エレミ
抗うつ作用と鎮静作用があります。ストレスからの解放、神経を落ち着かせます。

● レモンマートル
強烈なレモンの香りで、気持ちが晴れ晴れとして、すっきり爽やかになります。

● メリッサ
レモンのような爽やかな香りが、気分を晴れやかにし、落ち込んだ気持ちと不安を和らげてくれます。

● イランイラン
鎮静作用とリラックス効果がありますので、自分を大切にする心や自信、喜び、心の安らぎを思い出させてくれます。

● キンモクセイ
中国で伝統的な花の中にも入ってるキンモクセイ。高価な香水にも使用されているかぐわしい香りで、心をうっとりとさせ明るくなります。

● サンダルウッド
鎮静作用があり、心を落ち着け、精神のバランスを整えるので神経の緊張を和らげます。

 

<ウィンドリズム(エレベーション)オイルの使い方>

薄めずにご使用になれますので、胸、耳ばす、首、胸腺、こめかみ、眉間、手首に塗りましょう。

バスタブに数滴入れて入れば、リラックスできます。

香水やコロンとしてお使いになれます。特に胸の反射ツボに塗ると良いでしょう。

濡らした布などに2滴ほど落としてから乾燥機にかければ、フローラルな香りがします。

マッサージにお使いになるときは、キャリアオイル(ココナッツオイル)大さじ1杯(15ml)にウインドリズムオイルを4~5滴薄めて、リンパや血液の流れが悪い部分に塗ってください。感情バランスの調和をはかり、心の様々な問題をサポートします。

 

<注意>

肌に炎症を起こすことがありますので、使用してから12時間経つまで直射日光を避けることをおすすめします。

人それぞれによって、効果や感じ方が異なりますのでご自分にあった使い方や注意をしてご使用ください。

 

Elevation_windrhythm_ban01

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

サンダルウッドオイルってどんな精油?

2014-05-12

サンダルウッド

扇子またはお寺でも香りがよくするサンダルウッド。

日本では、白檀(ビャクダン)の名前でよく知られていて、なじみ深い香りです。

 

主にインドが主産国ですが、インドに限らず日本でも瞑想の際に用いられています。

その香りは、気持ちを鎮めて心の調和をはかります。

 

優れた殺菌作用を持ちながら、組織を引き締める収れん作用もあるので、お肌のケアに使うと素肌を取り戻すのに役立ちます。

 

● ニキビ
● 皮膚の感染と再生
● せき
● 下痢
● 膀胱炎
● しゃっくり
● 痔
● 月経疾患
● インポテンツ
● 結核
● 気管支炎
● 鬱(うつ)
● 安らぎ、鎮静

 

ヨガや瞑想するときなどに最適です。香りの立ち上りが遅いのでデュフューザーでお部屋に25分ぐらい拡散させてから行うのが良いでしょう。

皮膚を滑らかにするので、スキンケアに安心してお使いになれます。フェイシャルマッサージやハンドマッサージに積極的に取り入れてみるのはいかがですか。

 

夏の季節には、扇子やうちわなどに1滴たらしてお使いになれば、エキゾチックな香りが漂い汗の匂いも消えて良いでしょう。

 

 

<注意>

サンダルウッドは定着性があるので、たくさんの量を1度に使わないようにしましょう。

 

sandalwood_ban01

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

 

Copyright(c) 2014 AromaBartender. All Rights Reserved.