Posts Tagged ‘飲めるアロマ’
いつもの冷やし中華を4つの精油で大変身!!
暑くて食欲も減る夏がやって来ました、、、
夏といえば、定番冷やし中華!タレもお醤油でサッパリ、ゴマダレはクリーミー、乗せる具材もご家庭によってさまざまな具材が乗り鮮やかなことでしょう。
けれど、タレは冷やし中華の袋にふつうに入ってるものだから、味は大体一緒になってしまいますよね。
そんな時に、大活躍!ドテラのオイルをちょい足し!
既製品のお醤油サッパリタレを劇的に変えてくれる、レモン、ジンジャー、レモングラス、ブラックペッパー。
レモンとブラックペッパーは相性バッチリ!
ドテラのブラックペッパーオイルは、私達が良く知っている香りというより、フレッシュな実の青々しい爽やかな香りです。
レモングラスは、アジアンな味に大変身!!
レモングラスには、疲労の回復や消化不良、食欲節を改善してくれます。
ナンプラーやシャブシャブした豚肉を添えて、ニンニクも入れればスタミナ抜群冷やし中華になります。
ジンジャーには、冷房で冷えた身体や内臓も中から温めてくれます。
最後にドテラのオイル一滴で大変身な冷やし中華を、この夏は家族で楽しんでみるのはいかがでしょうか*\(^o^)/*
<注意>
ドテラのオイルの瓶は、そのままお使いになると沢山出てしまいます。
一度、沢山かかってしまうと元には戻りませんので小さいボトルに移してお使い頂くか、スプーンに垂らしたり、楊枝などで足して頂くなど少しずつ調整していって下さい。(1~2滴で十分です)
・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。
・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。
・ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。
・メディア掲載については、こちらをご覧ください。
・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。
お菓子にちょい足しワイルドオレンジアロマ
先日のバレンタインデーは、皆さんステキに過ごされましたか(^ ^)⁉︎
手作りのバレンタインの方も多かったんじゃないでしょうか(^ー^)ノ
こんな時に、お役立ちなドテラのワイルドオレンジ!!
1~2滴入れるだけで、まるで高級チョコレートに早変わり^_-☆
今回、私は市販されているチョコレートキットを使用。初めてやってみたプリントシールチョコレート。
そこに、ドテラのワイルドオレンジをちょい足ししてみました。甘ぁい香りの中にワイルドオレンジの香りが大人の雰囲気にさせてくれます。
旦那様にあげたのですが、
「あっ!いー香り(^ ^) これ、ドテラ入れたでしょう(=´∀`)人(´∀`=)」
すぐにバレてしまいました。
大人には、ウィスキーなどのお酒にもとても合う仕上がりになりました。もちろん!チョコレートだけではなく、シフォンケーキや、生クリーム混ぜるだけでも一味違います。アレンジ次第では、とても幅広く使えますよ。
ドテラ社のシングルオイルの中でも比較的値段が低いものなので、惜しげもなく使う事ができます。なんといっても、一瓶で300滴使えますから★
ただし!!入れすぎにご用心下さいませね。ワイルドオレンジは、サラサラしている方のオイルですので気づくとポタポター!!!と、いっぱい入ってしまいますのでご注意を^_-☆
レモンやライムなども普段からとても使いやすいですが、お菓子作りにはワイルドオレンジオイルはとっても相性がピッタリ(^ー^)ノ
ホームパーティに呼ばれた時に、ケーキなどに入れて焼いていけばママ友にも喜ばれそう!!きっと、会話も弾むはず^_-☆
来年のバレンタインデーまでにはオリジナルレシピが沢山できるかも。
あなたらしい、ワイルドオレンジオイルレシピを探してみては^_^
・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。
・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。
・ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。
・メディア掲載については、こちらをご覧ください。
・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。
ドテラ製品を利用している生の声~ストーリー・フロム・ザ・ハート#2~
Story from the Heart
ストーリー・フロム・ザ・ハート
ドテラのエッセンシャルオイルを愛用者の声をご紹介します。
エッセンシャルオイルをどのように利用しているのか参考にしてください。
埼玉県加須市
IPC会員
清水真由美さん
※下記は、動画内容をテキストにてご紹介しています。
きっかけは「これ飲めるかな?」
Q.ドテラの製品に出会ったきっかけは何ですか?
子どもの保育園で出会ったお母さんなんですが、一緒にお出かけするときに「今日一日お水代わりに、これ飲めるかな?」って感じで、差し出されたのがきっかけだったんです。
——————–
紹介者 IPC会員
小松安津子さん
自分の中で、面白い反応があって、いい反応があったので
「おもしろい」「伝えたい」と思い薦めました。
——————–
母親にもいいんじゃないかと思ったんで、母親にも「これ飲めるかな?」と、小松さんに薦められた時と同じように薦めてみたら、「あ、おいしいね!」と。
子どもは、朝とかは牛乳なんですが、保育園から帰ってきたら「牛乳飲む?ミネラル飲む?」と聞くと、「ミネラル!!」と言うので、今では家族全員でミネラルを飲むようになりました。
ドテラが結ぶ家族の絆
小松さんはミネラルの後、清水さんにオイルを紹介。
小松:真由美ちゃんには、ミネラルをすすめたばかりだったので、精油に関しては、まだよくわからない時だったんですね。
でも「こっち、すごい!」となったので、「こっちがすごいんだよ」と答えました。
清水:「(香りがすごくて)本当にびっくりしちゃって」
オイルの凄さを知った清水さんは、すぐに家族に紹介しました。
清水:「咳が出たり、お鼻がおかしくなったとき、ここ(胸の辺りをさすりながら)に何を塗るの?」
子供:「イージーエアー!オンガード飲んだ時もあったよ!」
母親の方は、ペパーミントやフランキンセンス、ディープブルー。
今まではこういうオイルに出会う前まで、父親が朝起きると、布団の上で母親をマッサージしていました。
オイルに出会ってからは、私の役目になりました。ドテラと出会うことで、家族が一つになった気がします。
それまで決して自分の中で、「家族」「親子」っていうのが、バラバラだったような気がしますし、自分の居場所ってどこなのかなぁといつも探していた部分があります。
でも、今はドテラと出会ったことによって、親子関係もそうですし、家族が一つになってきているなと感じますね。
・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。
・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。
・ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。
・メディア掲載については、こちらをご覧ください。
・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。
ドテラ製品を利用している生の声~ストーリー・フロム・ザ・ハート~
Story from the Heart
ストーリー・フロム・ザ・ハート
ドテラのエッセンシャルオイルを愛用者の声をご紹介します。
エッセンシャルオイルをどのように利用しているのか参考にしてください。
神奈川県秦野市
秦野市自立支援教室 講師
込山ゆきゑさん
※下記は、動画内容をテキストにてご紹介しています。
込山ゆきゑさんより
友達の小関さんが、美味しいお菓子を持ってきてくれたんですけども、そのお菓子にちょっとドテラのオレンジを垂らして「食べてごらん!」って、言われて食べたときに、「あらっ!!食べれるオイルがあるんだ!」と思ってね、とっても感動しました。
あのオレンジの香りといい、味といい、忘れられないですね。もうドテラのオイルがないと、ちょっと生活できないかかなぁと思うくらい、ドテラのオレンジ、レモン、ペパーミントは必ず使わせて頂いてます。
~込山さんは紹介者の小関さんと友人を集めてドテラオイルの勉強会を開いている~
小関敦子さんより
平均年齢は、64~65歳じゃないですかね。私が若い方ですからね。
じゃあ、シャキッとしたい時に、ペパーミントにレモンを入れるといいわよって言って、それをヘッドマッサージするんです。そしたら、頭がシャキッとしてスッキリ。
込山ゆきゑさんより
ドテラオレンジをですね、今凝っている甘夏のジャムを作るときに、ドテラオレンジがないと、本当においしいジャムができません。とってもいい香りでおいしいです。
34年間、教職に就いていたんですけど、母の具合があまり良くなかったもので、早めに退職し、母の介護をしながら、実は市の教育委員会の中の自立支援教室を立ち上げまして、どうしてもお手伝いをせざるを得なくなりました。
お子さんたちは、カラダも病んでいるんですけども、もっと心が病んでいるお子さんたちが多くて、子供たちにドテラオレンジを紅茶の中にちょっと垂らして、そのいい香りをかぎながらお茶にして、「この後に「こんなことやろうか」、「あんなことやろうか」というと、とてもノッてきて集中力まで高まるんですね。それには私もビックリしました。
常にドテラオレンジを持ち歩いて使わせていただいています。
このような世の中になりまして、子供は子供で色んな悩みを持って、学校に来なかったり、または学校に来ても教室の中に入れないとか、落ち着かないとか。子供たちは色んな悩みを抱えていますので、少しでも一助になればなぁと思ってます。
まさかドテラオレンジが、こんなところですごい効果を発揮するとは、私も思っていなかったんです。みんなドテラオレンジの香りが大好きなんです。「おばちゃん、オレンジティーにしよう」って言うんです。
~教育現場でオイルを使って感じること~
今、教育委員会の自立支援教室の中で、ドテラオレンジを使わせていただいてとっても子供たちが安定した活動をしています。
絶対このドテラオレンジにしろ、または色んなオイルが精神的な面で、ずっと安らぐような素晴らしいものですので、これからきっと子供たちのためには、このオイルが役に立つと心から思っております。
※あくまで、個人の感想で個人差がありますので、使用上の注意を守って、エッセンシャルオイルをお楽しみください。
・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。
・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。
・ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。
・メディア掲載については、こちらをご覧ください。
・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。
実録!お医者さんが語るドテラのエッセンシャルオイル
Dr’s Insights into doTERRA Oils ~お医者さんが語るドテラのオイル~
ドテラのエッセンシャルオイルを小児科医の医師である加古真紀さんがインタビューされている動画がありますのでご紹介させていただきます。
※下記は動画の内容を書き起こしたものとなります。
【兵庫県高砂市 まき小児科院長 医師 加古真紀さん】
小児科全般、あの開業しておりますので、主には感染症ですとか、アレルギー疾患ですとか、お子さんの発達・成長に関することとかを主に診させていただいてます。
子供たちっていうのは、本当に自然治癒力っていうのを持っているんですよ。ですから、ちょっとだけお手伝いをするだけで、良くなっていっちゃう子がほとんどですね。
ですから、あんまり私はお薬を出しすぎないようにして気を付けています。なるべく自然の力で良くなってもらえるようにと心掛けています。
ドテラのオイルとの出会い
Q.ドテラのオイルの第一印象は?
最初に「レモンとラベンダーのオイルを試してごらん」と言われて手に付けさせてもらいました。
それで、ビックリしました!
私が今までラベンダーだと思っていたものが、何だったんだろうというくらい、何というか、鮮烈な印象がありました。
さわやかで、カラダの奥がぐぅっと反応してくるような、こういう香りってあるんだなぁと思ったのが、ものすごく印象的でしたね。
医師を支えるオイルの力
私はドテラのエッセンシャルオイルで初めて内服するということを知ったんですね。今までオイルを口にするということは考えたことがなかったので。
カプセルに何滴か入れて飲んで、それで内服しているものの筆頭といえば、オレガノ、レモン、レモングラス、ライム、このあたりがとても助かりましたね。
アロマタッチの優しい手
あと、そうですね、、、アロマタッチテクニックも習わせていただいたんですけれども、自分が学んだことで、いかに普段の医療行為の中での患者さんへのタッチが、優しくなかったってことがよくわかりました。
もっと自分の手を使って、またオイルの働きによって、苦痛を取ってあげるという患者さんへの接し方っていうのを、私は学ぶまで心に無かったって思っています。
子供たちにとって、特に、もしかしたら発達障害やそういった子たちにとって、こういった病院という場所は恐いと感じます。何されるんだろうって不安になって当たり前ですし。たいていの子はまずはじめに入ってきたときに泣いちゃったりとか。
もっとやさしいタッチ、やさしい接し方っていうのを学べたっていうことは、これからの私の患者さんへの接し方に変化が出てくると思います。
オイルが医療に対する意識を変える
たとえば、エッセンシャルオイル、自分にどのオイルが合うのかなとか、どれを使うと体が気持ちよくなるかなっていうことを探っていく作業というのが、どなたでもできるわけですね。
そしたら、自分の健康についてもっと主体的に考えることができるかもしれませんね。
患者さんが、「私はこうしたいんです」もっとひいては大きな目で見ると、「どういう風に生きたいんです」そして、最後を迎えるときは「どういう風に亡くなりたいんです」っていうことまで、言ってくだされば、それを私たちがお手伝いしましょうという風に、医療現場の姿勢も変わってくるんじゃないかと思います。
ですから、そういった意味においても。エッセンシャルオイルは大きな可能性を秘めているのではないかと、、、もしかしたら人々の健康意識を変えていくという方向になるのではないかと思ったりします。
※あくまで、個人の感想で個人差がありますので、使用上の注意を守って、エッセンシャルオイルをお楽しみください。
・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。
・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。
・ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。
・メディア掲載については、こちらをご覧ください。
・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。
夏バテ解消!!おろしアロマジンジャーなめこ蕎麦
夏の暑さで食欲も失せるもの、、、
冷たいサッパリお蕎麦だけれど、ドテラのアロマジンジャーで美味しくいただくのは、いかがですか!?
流水するだけの麺を使えば、茹でる時間も少なく、部屋の中も熱くならずに作る事ができます。
<材料>
① 蕎麦(流水麺) 1人前
② 大根or辛味大根 適量
③ なめこ 2分の1袋
④ つゆの素 大さじ3
⑤ 味ぽん 大さじ2
⑥ ドテラジンジャー 1適
⑦ 万能葱orカイワレ 適量
<作り方>
①蕎麦を水をかけてほぐしてよく水をきっておきます。
↓
②大根をおろしておきます。
↓
少量のお湯を沸かし、なめこにかけて数分おいたら、水をかけるか、氷水に放って冷やしてよく水気をきっておきます。
↓
④から⑥を入れて、氷を入れて溶かしながらキンキンにしておきます。
↓
①から③のお蕎麦などをお皿に盛り、④のドテラジンジャーの入ったおつゆを上からかけます。
↓
⑦のお好きな薬味をお好きな量盛り付ければ完成!!
大根を辛味大根にすると、大人向きなサッパリ辛いお蕎麦になります。
味ぽんを入れる事により、酸味が少しでるので喉越しもよく最後まで飽きなく食べる事ができます。
薬味を紅生姜や梅干しなどにしても美味しくいただく事ができます。
なるべく火を使わず、涼しく作って涼しくいただきましょう。
ドテラジンジャーのおかげで、ダルい身体にもヤル気が出てくるでしょう^_^
・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。
・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。
・ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。
・メディア掲載については、こちらをご覧ください。
・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。
いろいろフレーバーアロマソルトでお料理もワンランクUP!!
最近流行っているレモン塩など、お料理にアクセントやバリエーションを加えたいですよね!
ドテラのエッセンシャルオイルをお料理に使ってる方は、たまに入れ過ぎたりして失敗しちゃう事もあるはず、、、
けれど、フレーバーソルトにすれば味付けの際には入れ過ぎを防いで微妙な加減が手軽にできるのです!
お料理に使えるお好きなドテラのアロマオイルを是非フレーバーソルトにして、更に美味しい料理にしてみるのはいかがですか!?
<材料>
① 岩塩or食塩 大さじ3杯ぐらい
② ドテラアロマオイル
(お好みのもので) 1~5滴ぐらい
<作り方>
岩塩の場合は、3~5滴ぐらい入れてよく混ぜてください。
使うときに、ソルトミルで削って使うとつかいやすいでしょう。
食塩の場合は、染み込みやすいので少し加減すると良いかもしれません。
オイルによって、香りや味の付き方が違うので味見をしながら作っていくことをおススメします。
色などもあまり付かないので、何のオイルを入れたか解るようにバジルのフレーバーソルトには乾燥バジルを入れたり、瓶などにシールなど貼っておくと解りやすいかもしれません。
<おすすめのオイル>
レモン、ブラックペッパー、ローズマリー、オレガノ、バジルetc…
・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。
・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。
・ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。
・メディア掲載については、こちらをご覧ください。
・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。
第三回アロマカクテル体験教室の模様をご紹介
今回で3回目!
最終日は、今までの復習をして少し高度な事をやっていただいてから基本的な最終実技テストとしました。
皆さん毎日他の仕事で忙しい中、宿題として出していた「ステア」そして「シェイク」。
一生懸命に練習してきたその指には、皮がめくれた為のバンソウコウが語っていました!
「どうでしたか⁉︎何かしら自分のリズムみたいな物は感じられるようになりましたか⁉︎」
「ずいぶん、楽に回せるようになりました!」
嬉しそうに、クルクルと音もなく手早く回す姿を見せてくれました。
シェイカーの使い方も皆さんそれぞれ個性の出た振り方になり、身体に染みついてきた様子。
「かっこ良く振れるようになりましたね!」
K氏は、毎日15分~30分は練習をきちんとしていたそうです。
少し斜に構えて、雰囲気も出ていました。
「まだまだ、外見ばっかりで味が追いつかないんです…」
と言いながら、頭をかしげながら何度も何度も振る姿は、お客様に美味しいものを作って差し上げたい気持ちがよく解りました。
「その気持ちが次第に美味しいカクテルをきっと作り出してくれますよ! お客様の美味しく呑んでいる顔を想像すると、イメージが出来やすいですよ(*^^*)」
リラックスして気持ちも少し余裕が出てきた所で1人ずつおさらい実技テストをしました。
急に皆さん緊張した感じ、、、
けれど、まだまだゆっくりだったりはしますが緊張しながらもきちんとやり切る事ができました!
そして、緊張も溶けたので丸氷に挑戦!!
四角い氷を切り分け、氷を丸く削っていきます。
「ヒィ~!!手が痺れて感覚がぁ 、、、」
またもや、皆さんの苦笑いとともに最後のレッスン。
「溶けてきちゃって、滑りますぅ 笑」
皆さん、まず丸くなりません。段々と口数が少なくなり、黙々と削る皆さん。
最後に、その丸氷で乾杯しました。
「ありがとうございました!身体に染み込むまでがんばります^_^」
「あっという間でしたねー!」
それぞれ、色々課題はあるようでしたが笑顔で終わりました。
飲めるアロマがこんなに身近にあり、それをカクテルやお料理で使える事で、さらに幅が広くなり、多くの方に知っていただけた事が今回わたくし自身も嬉しいの一言でした。
香りを通じて、笑顔がこんなに増えるドテラのピュアエッセンシャルオイルの凄さを、生徒の皆さんも私も知ったそんな会になりました。
・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。
・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。
・ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。
・メディア掲載については、こちらをご覧ください。
ワインにも合う!ちょっぴり大人アロマ油揚げおつまみPIZZA
急なお客さまや、家呑みのおつまみにもピッタリ!!
5分もあれば、ちゃちゃっとできてお子様もヤミツキになっちゃうこと間違いなしです。
お好きなアロマオイルで自分好みの味付けにして、お召し上がりになるのはいかがかしら!?
<材料>
① 油揚げ 1枚
② とろけるチーズ 適量
③ 塩&コショウ 少々
④ ガーリックパウダー 少々
⑤ ドテラクローブオイル 1滴(爪楊枝でチョンチョン)
バジル・ローズマリー・オレガノなどお好みで
<作り方>
①油揚げを開いて2枚にする。(指でゆっくり広げると破けません。)
↓
②とろけるチーズを油揚げ全体に広げる。
↓
③塩&コショウ④ガーリックパウダーをふりかける。
↓
⑤ドテラクローブオイルを1滴を爪楊枝でチョンチョンとするか、専用の小さいボトルでふりかけてください。
※どのオイルもくれぐれもかけすぎると苦くなるのでご注意ください。
↓
オーブントースターや魚焼きグリルなどで美味しい焦げ目がついたら完成です!!
※お好みでオリーブオイルをかけるとコクが出るのでオススメです。
すぐに焦げ目ができるので、焼くときに目を離さない方が良いでしょう。
バジルオイルなどは、お子様がお好きな味に仕上がりますし、ピザソースを使っても喜ばれるでしょう。
オレガノやローズマリーは、スパイシーで大人のワインのおつまみにはぴったりです。
冷蔵庫にいつも入ってるもので、我が家のアレンジにしてみるのはいかがですか!?
きっと、楽しいおつまみの1品になること間違いなしです。
・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。
・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。
・ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。
・メディア掲載については、こちらをご覧ください。
・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。
急な来客時には、チョッピリおしゃれなオレンジヨーグルトで苺のデザート!
苺の季節には、元気の出るオレンジオイルを足した、ちょっとおしゃれでかわいい苺のデザートはいかが!?
<材料>
① 苺 10~20個
② ヨーグルト 100g
(ココナッツヨーグルトでも美味しくいただけます。)
③ ドテラオレンジオイル 1滴
④ 刻んだアーモンド 少々
⑤ 刻んだチョコレート 少々
<作り方>
↓
②ヨーグルト(ココナッツヨーグルト)にドテラオレンジオイルを1滴垂らしてよくまぜます。
↓
③苺に混ぜたヨーグルトを入れます。
↓
④⑤を上からかければ、完成!!
アーモンドやチョコレートをカラースプレーチョコやアラザンなどにすれば、キラキラとかわいいトッピングに!
火などを使わないので、お子様と一緒に作ったりホームパーティーでワイワイしながら皆さんで作るのはいかがですか!?
・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。
・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。
・ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。
・メディア掲載については、こちらをご覧ください。
« Older Entries