Posts Tagged ‘アロマの活用’

旬の味覚を1滴でドレスアップ!エッセンシャルクッキング!in Autumn

2016-11-10

essential_cooking1109

 

待ちに待った実りの季節は、ドテラ自慢の「美味しい香り」が大活躍。香りのパワーで旬の味わいがもっと引き立つ1滴マジック。ぜひお試しください。

 

110901aromacooking
 

ホクホク×スパイシーの意外な出会い 栗ご飯+カルダモン(Cardamom)

炊き上がりにごく少量を混ぜ合わせれば、エスニックテイストに。鶏肉や油揚げを加えても。

<参考>カルダモンオイルってどんな精油?

▼カルダモン
製品番号:49350203
IPC価格:3,800円
PV:35.00

 

やさしい甘さにパンチをプラス 柿のコンポート+オレンジ(Orange)

仕上げに1滴加えて、高級感アップ。酸味の少ないリンゴや梨もオススメ!

<参考>お菓子にもちょい足しワイルドオレンジアロマ

▼dōTERRAオレンジ
製品番号:30170103
IPC価格:1,550円
PV:14.00

 

110902aromacooking
 

懐かしくほろ苦い大人のスイーツに スイートポテト+カシア(Cassia)

生地に1~2滴練り込んで焼き上げて。香ばしくてキリリと引き締まった味わいに。

<参考>カシアオイルってどんな精油?

▼カシア
製品番号:30020203
IPC価格:2,800円
PV:26.00

 

芳醇な森の恵みで、ほっこりあったか きのこシチュー+タイム(Thyme)

仕上げに温かなハーブの香りを1滴。軽く煮込んで味を調えて。肉の下味にも◎。

<参考>パワフル&クリーンな香りで、身体の中から元気を応援するタイムオイル

▼タイム
製品番号:30220203
IPC価格:4,440円
PV:36.00

 

110903aromacooking
 

ジューシーな脂を鮮烈な香りでさっぱりと 秋刀魚の塩焼き+ライム(Lime)

秋の味覚の王様! 大根おろしやポン酢に垂らすと、ムラなく香りを楽しめます。

<参考>ライムオイルってどんな精油?

▼ライム
製品番号:30870103
IPC価格:1,850円
PV:17.00

 

ワンポイントアドバイス

・加熱する場合は、香りが薄くなるのでやや多めに加えます。逆に香りが強すぎる場合は、加熱すれば和らぎます。

・香りが強いため、味見しながら加減して、ややもの足りないぐらいで止めるのがコツです。あらかじめ皿などに出し、爪楊枝やスプーンの先につけて混ぜると少量ずつ加えることができます。

 

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

たった数適垂らすだけで、そこはラグジュアリー空間に!贅沢な「アロマバス」とは?

2016-10-12

luxurrious_aroma_bus

お風呂はシャワーだけで済ませていませんか?1日の終わり、今日もがんばった自分へのご褒美にアロマバスを楽しみませんか?

アロマを使えば自分の好きな香りを使って心身ともにリラックス&リフレッシュできる贅沢なバスタイムになりますよ。

 

【アロマバスの楽しみ方】

アロマバスを楽しむ時に注意することが、1つだけあります。それは、アロマオイルは水に溶けないので、直に湯船に入れないこと!これだけ守って下さい。アロマオイルが直接肌につくと、赤くなったり、痛みが出ることがあります。

 

アロマオイルを湯船に入れるときは、
・天然塩
・お酒
・はちみつ
・牛乳
・重曹
・米ぬか
など、乳化するものに混ぜてから、湯船に入れるようにします。

 

大さじ2~3くらいの材料に、アロマオイルを3~5滴入れてよく混ぜます。それを湯船に入れて、よくかき混ぜて下さい。お酒やはちみつなどといった糖分のあるものは、肌の保湿効果も得られます。米ぬかは溶けないので、米ぬかにアロマオイルを垂らしてよく混ぜてから、ガーゼの袋などに入れます。湯船の中でもみだすと、米ぬかのエキスとともに香りも出てきて、美肌効果の高いバスオイルになります。

 

【アロマバスにおすすめのアロマオイル】

アロマオイルは、自分が好きな香りを選ぶのが一番ですが、目的別に選んで、いくつかブレンドして使ってもいいでしょう。
 

<リラックス>

・ラベンダー
・ローズウッド
・ゼラニウム
・マンダリン
・ベルガモット
 

<リフレッシュ>

・ローズマリー
・ペパーミント
・グレープフルーツ

ペパーミントは「メントール」という成分の作用で、入れすぎるとお風呂上がりに寒くなることも。2~3滴にしておきましょう。
 

<疲労回復>

・ブラックスプルース
・ローレル
 

<冷え性、むくみ>

・シダー
・ジュニパー
 

<肩こり、筋肉痛>

・レモングラス
・ローズマリーカンファー
 

<ダイエット>

・ラベンダーストエカス
・ユーカリディベス

例えば、ラベンダー2滴、マンダリン3滴を天然塩に混ぜていれると、1種類しか使わなかったときよりも、奥深い香りを楽しむことが出来ます。また、同じ種類のアロマオイルを使っても、滴数を変えると、また香りの雰囲気が変わるので、色々なブレンドを試しながらバスタイムを楽しんで下さいね。

 

【シャワーで香りを楽しみたいときは?】

湯船にゆっくり入る時間はないけど、少しでも香りを楽しみたい、シャワータイムでリラックスしたい、という方は、浴室の隅にアロマオイルをたらしてみましょう。

シャワーを出す前に、浴室の隅に2~3滴お好きなアロマオイルをたらします。それからお湯を出すと、香りが浴室全体に広がって、いつもと違ったシャワータイムを楽しむことが出来ますよ。

ただし、白いタイルの場合、柑橘系のアロマオイルなどは色がついてしまうことがあるので、注意して下さい。

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

インフルエンザや風邪からカラダを守ろう!『アロマオイルで風邪対策』

2016-10-06

flu

寒くなって空気が乾燥してくると流行るのが、風邪やインフルエンザ。でも、日々の暮らしの中でアロマオイルを使うことで、風邪も予防できるかもしれませんよ!

というのも、アロマオイルには抗菌作用や抗ウイルス作用、抗感染作用など、風邪のウイルスから体を守ってくれる働きが期待できるからなんです。

どんなアロマオイルをどう使えばいいのか、風邪知らずで過ごすためのコツをご紹介しますね。

 

【風邪に良いアロマオイル】

風邪に良いアロマオイルは色々あるので、風邪の季節には1本でも手元においておきたいものです。

<ティーツリー>

オーストラリアに生えている木で、クリアな香りのアロマオイルです。ウィルスの増殖を抑えて感染から体を守ってくれます。免疫系を丈夫にしてくれる働きもあります。

実際、老人ホームで使用したところ、インフルエンザの罹患率が下がったのだとか。空気中のインフルエンザウイルスがそれ以上増えないようにしてくれるので、ルームコロンなどに使うと良いでしょう。

<ラヴィンツァラ>

風邪がどんなにはやっても、体が丈夫なら風邪は引きません。ではなぜ風邪を引いてしまうのか、それは免疫力が低下したときですね。疲労やストレスによって免疫力は低下するので、そんなときこそラヴィンツァラの出番です。

ラヴィンツァラは、免疫系を強化してくれる働きがあるので、疲れがたまっていて何だか風邪を引きそう、と思ったら風邪を引く前に使いましょう。

<ローレル>

ローレルはベイリーフ、月桂樹とも呼ばれ、料理にも使われるスパイスとしても有名ですね。ローレルは抗菌作用、抗ウイルス作用に優れていて、風邪やインフルエンザの予防に役立ちます。鼻水、鼻づまり、痰が絡んでいるときなどにもよいので、風邪の初期症状の時にも使えますね。

<レモン>

さわやかな柑橘系の香りは、空気清浄効果があるので、風邪を予防するアロマと一緒に使うとお部屋の中の菌やウイルスが増殖するのを抑えます。

 

【風邪を予防するための使い方】

アロマオイルは1つより2つ、3つとブレンドして使った方が相乗効果でその作用が高まります。アロマディフューザーやアロマ加湿器、アロマランプがあれば、蒸気のアロマをいくつかブレンドして使ってみましょう。

ランプなどがなくても大丈夫!少し熱めのお湯にアロマオイルを3~5滴くらいたらしてお部屋に置いて下さい。香りが部屋全体に広がって風邪予防に役立ちます。

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

あなたは知ってる?意外と知らないアロマオイルの注意点

2016-09-30

notes_of_aroma
アロマオイルを使って香りを楽しみたい、リラックスしたいと思って買ってみたけれど、今ひとつ使い方がわからなくて…と困っていませんか。

アロマオイルは使い方を間違えると、ちょっとしたトラブルになることも。正しい使い方を知って安全に使って下さいね。

 

【アロマテラピーには100%天然のものを使うこと】

アロマオイルは正式には「精油(エッセンシャルオイル)」といいます。ですから、天然100%の本物の香りは「精油」という名で売られています。
 

まだアロマテラピーになじみのない方のために、「アロマオイル」という名称で売られている場合もありますが、天然とそうでないものを見分ける方法があります。

天然のアロマオイルには、
・学名
・抽出法
・産地
などが必ず明記されているので、それを一つの目安にしてみて下さい。
 

ポプリオイル、フレグランスオイルなど合成のものは、精油とは別物なので、香りの奥深さなどがまったく違いますよ。

 

【アロマオイルの性質を知ろう!】

天然のアロマオイルは、植物から取り出した高濃度のエキス。原液をさわることは出来ません。人によっては、皮膚についてしまうと赤みやかゆみなど肌トラブルが起きる場合があるので、扱い方には注意が必要です。
 

アロママッサージなどに使う時には、必ず植物オイルまたは水溶性ジェルで薄めて身体に塗るようにします。もし原液をさわってしまったら、すぐに流水で洗い流して下さいね。

 
また、アロマオイルは水に溶けません。お風呂で香りを楽しみたい!とアロマオイルをそのまま湯船の中に入れてしまうと大変です。お湯をかき混ぜてもアロマオイルは溶けないので、肌に原液がついてしまうことがあります。特に顔や皮膚の弱い部分につくと刺激が強く、痛みが出ることもあります。

お風呂で使う時には、天然塩、お酒、はちみつなど乳化する材料と混ぜてからお湯に入れるようにして下さい。

 

【加湿器でのアロマオイルの使い方】

冬になると、アロマ加湿器など香りも楽しみながら、湿度を上げられるものが人気ありますよね。アロマオイルは水に溶けないので、水のタンクにそのまま入れてしまってはダメですよ。

コットンなどにアロマオイルをたらして、吹き出し口の近くにセットするか、その加湿器専用の水溶性のアロマオイルを使うようにして下さい。

 

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

 

アロマオイルのパワーで“涼”をお届け!真夏のひんやりテクニック

2016-07-02

midsummer_of_cool_techniques

いよいよ夏真っ盛り。アクティブ派の人も、インドア派の人も、猛暑に負けずに元気に楽しみたいですね。

一瞬で涼しくくつろげて、リゾート気分を味わえるひと工夫を試してみませんか?

 

即効で北極気分に!

ミントのひんやりスプレー

ペパーミントを少量のエタノールで希釈。お水を足してスプレーに。脇や首にシュッとひと吹きすれば、一瞬でひえひえに!お好みの香りをプラスして楽しんでもOK!
※エタノールはなくても可。ただし、使うたびによく振ってください。また、目に入らないようにご注意ください。

 

爽やかな香りを部屋いっぱいに!

エアコンディフューザー

コットンなどにオイルを垂らして、エアコンの送風口にペタッと貼れば、部屋中が大好きな香りでいっぱいに!ベルガモットやバジルなど、爽やかで親しみやすい香りがおすすめ!

 

思わずゴロ寝したくなる!

香り溢れるフローリング

フローリングの水拭きの際に、バケツの水にアーボビデやシダーウッドをプラスしてみて。新築のような香りが広がり、裸足でも安心な清潔な床に大変身!

 

冷たいドリンクが清涼感UP

香るアイスキューブ

氷を作る水に、お好みの柑橘系オイルをちょっぴりプラス。少しずつ均等に製氷皿に注いでください。おすすめは、バカンス気分が楽しめるライムなんていかが!?

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

 

手軽にホッコリ!アロマフットバスでホットリラックス♪

2016-02-21

footbath0221

 

まだまだ、寒い日が続くこの季節、、、

家に帰っても、部屋もまだ深々と冷えています。

 

さぁ、お風呂といってもお湯がたまるまで時間もかかるし。

さっき、お風呂に入ったのに、、、なんだか、足の先っちょが冷えてきちゃった。

なんていう時にオススメなのが、フットバス!

 

家にあるバケツでもいいし、洗面器なんかでも十分です。

私もマルチバスケットでよくフットバスをします。

 

足湯、足入浴は全身を温め体内の老廃物を出すため、半身浴をした時ぐらいの効果があると言われています。

入浴出来ない時にも利用すると良いですね!

 

血液の循環が良くなり、疲れやむくみ、冷えて寝れない、膝や関節が痛い時にも効果的です。

ご高齢の方にも、心臓や内臓に負担が少ないですしオススメです。

 

私は、リラックスしたい時には

など、森林などを想像させるオイルをチョイス(^^)

 

眠る前などは、

甘く、まったりとした香りに包まれてすぐにベッドに入りたくなります。

 

【方法】

① 洗面器やバケツなどに足のくるぶしの上くらいが浸かる程度に約40℃前後のお湯を注ぎます。

② 目的に合わせたエッセンシャルオイルを1~3滴垂らして混ぜます。

③ 両足首まで5~10分ほど浸します。

 

【ポイント】

長時間の足浴をすると、余分なエネルギーを消耗してしまい疲労感を増してしまう事になるので注意しながらしましょう。

 

気温差の激しい季節です。

足から温めて、寒さに負けない体作りにしましょう!!

 

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

 

★待ちに待った!!美味しいミネラルカシスが通常販売開始★

2015-11-15

Cassisdoterra1115

 

今月から通常販売になったミネラルカシス(^.^)

今までは1年に数回のプレゼントでしか、手に入りませんでした。

待ちにまった!カシス味(*^o^*)

オリジナルのミネラルは、お料理や飲みものに使えたり、化粧水に入れたりと使い方の幅が沢山あります。

人によっては、味が少し渋いな~って思う方には、このミネラルカシス味は最高!!

ゴクゴク飲めちゃう!これがまた、お酒やジュースにとても合うんです!

 

バーテンダーの私だからこそ!このカシスの味は、カクテルのカシスオレンジに使用するカシスリキュールにとても似ていて、使い方もとても簡単(≧∇≦)

バーテンダーからのオススメは、グラス1杯に対して、ミネラルのキャップで1~2杯が目安です。柑橘系のジュース(グレープフルーツ、オレンジなど)にピッタリ!!ソーダやトニックウォーターなどで割っても最高です。もちろん、お酒にも合いますよ。

 

カシスの味を楽しむ為なら、ウォッカのようなクセのないお酒をオススメします。ビールに入れれば、ほんのり赤い色がステキなミネラルカシスビールの出来上がり(*^o^*)缶ではなくて、グラスに注ぐと綺麗な色も楽しめます!赤ワインに入れても最高!!

 

さらに、オレンジオイルやレモンオイルのエッセンシャルオイルを加えれば、オリジナルカクテルの出来上がり(*^o^*)

アルコール入りでもノンアルコールでも出来ますので、お子様からご年配の方まで家族で幅広く楽しんでいただけます。

 

お料理には、お肉料理のソースに使ったり、ドレッシングに使ったり、お菓子作りにも使えます。考えるとたくさん使い方のアイデアが出てきちゃいますね!

 

私がやはりオススメは、100PVのロイヤリティーリワードを続けている方には、オリジナルとカシスが2本でセットのもの!

私は1か月に夫婦2人で1本を消費しています。これで50PVを獲得し、残り50PVオイルや他の製品を選んで100PVにしてロイヤリティーリワード注文(定期購入)をしています。

これから、ロイヤリティーリワードをお考えの方も、いつもお買い物をする方も1度は試していただきたい製品です。

 

ミネラルを飲み続けて身体も軽くなり、風邪なども引きにくくなって肌の調子がとてもよくなった私(^.^)
飲み続けると体が実感してくるのも、皆さんにもきっとわかるはず★

だからこそ!皆さんにも試していただきたいです。

美味しく楽しく美しく!!NO AROM NO LIFEこれが私のドテラLIFE♪

 

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

海外旅行のお供に大活躍なエッセンシャルオイル

2015-10-31

triparoma1031

 

海外旅行!ワクワク!あれも食べてみたいし、あそこにも行ってみたい。

 

けれど、、、

 

飛行機の長時間フライトやら時差ボケやら、お水は合わなかったり、色々食べ過ぎて胃はムカムカ、、、心と身体は裏腹です。

そんな時に大活躍なドテラのオイル(^.^)

 

海外の美味しいご飯を沢山食べ終わった後には、お水に数滴ゼンジェスト(ダイジェストゼン)を垂らして、クィーッと呑めば、あら不思議!!

さっきの胃もたれは何処へやら。

 

色々な場所を朝から回って楽しかったけれど、場所も違うし、時差ボケも(>_<)明日も朝から観光なのに、なかなか興奮して寝付けない、、、なんて時は、ラベンダーオイルをティッシュに数滴垂らして枕元に(^.^)良い香りに包まれスゥ〜っと、眠りに入っていけリラックスしていくのを感じれることでしょう。

 

 

ラベンダーオイルではなくても、ご自分がリラックス出来るエッセンシャルオイルなら何でも良いと思います。

 

私は、イランイランのオイルがお気に入りです!お風呂上がりにバスローブにイランイランを数滴垂らして羽織ると温まった身体からフンワリとイランイランの香りに包まれます。気付くとウトウト〜(_ _).。o○これで、朝からもバッチリ!お出かけできるわね。

 

環境や気候で体調も崩しやすい人は、オンガードオイルやオンガードビーズもオススメです★チョット調子が変かな!?と思ったら、お茶などに入れてお食事の時にでも一緒にとれば、身体も健やか。

 

ミニボトルに必要なオイル達を入れて、キーホルダーをカバンにつければ、大きなボトルを何個も持たなくて良いからとっても便利!

飛行機に乗る際は、液体の規制が厳しいので容量を守りしっかり透明の袋に入れてください。

 

ホテルに着いて、スーツケースをあけたらオイルまみれ、、、なんてことがないように、スーツケースに入れる際にも、しっかりとキャップを閉めてジップロックやタッパーなどに入れて万が一エッセンシャルオイルが漏れても大丈夫なようにして下さいね!

 

皆さんの海外旅行がドテラのエッセンシャルオイルと共に楽しく、心地よい旅となりますように(*^^*)

 

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なエッセンシャルオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

旅先にも連れて行きたい!ドテラのエッセンシャルオイルたち

2015-07-21

to_accompany_the_journey02

 

 

そろそろ、夏休みやお盆も近くなり旅行に行く機会も多くなるシーズンですね(^^)
いつも忙しい毎日終われて、やっとやって来た連休や休暇。せっかくですから、もっとリラックスタイムにしてみませんか!?

 

今回、旅行のお供になってくれたのは、ラベンダーアロマタッチイランイラン。そして、ココナッツオイル。

温泉などで、暖かくなり、リラックスした身体にさらにご褒美!!

 

ご夫婦やカップルなら、いつもの感謝やスキンシップも含め優しくアロマタッチオイルでマッサージしあうのも良いですね(^^)

<参考1>アロマタッチテクニック認定講習会 vol.1
<参考2>アロマタッチテクニック認定講習会 vol.2

 

to_accompany_the_journey01

 

《PR》200以上のサイトからのホテル最安価格が知りたい方はこちら

 

今回は、ドテラからクリスマスプレゼントのテラコッタタイルにリラックス効果のあるラベンダーやイランイランを垂らして枕元に置いてみました。テラコッタタイルでなくても、ハンカチやティッシュに垂らすのも良い方法です。

 

でも、お部屋で夕食を頂く方は、夕食の後や、もしくは布団を敷いて頂いてからの方がいいでしょう。

イランイランの香りには、大人な気分になる作用もあります。カップルにはもってこいかもしれませんね!

 

私は、とても深い眠りにつけるので、イランイランは寝付きが良くない時に使うと吸い込まれるように眠りに入れます。(個人差があると思いますが)

 

せっかくの旅行、、、ステキな景色、美味しい食べ物、お酒、お風呂、、、さらに、ドテラのエッセンシャルオイル達と一緒に、リラックスタイムを楽しんで過ごしてみてはいかがでしょうか*\(^o^)/*

 

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

スポーツする人に薦めたいジメジメ対策のおすすめアロマ5選

2015-06-21

Sports&BodyMaintenance

 

スポーツ&ボディメンテナンス

ウォーキングやランニング、ヨガなど、オフにスポーツを楽しむ人が増えています。エッセンシャルオイルには、そんなスポーツシーンにも役立つ魅力がいっぱい。緊張をほぐして集中力を高めたり、リラックス作用で疲れを癒したりと、あなたのスポーツライフに欠かせない名パートナーになるはずです。

 

1.スポーツ前に、香りで準備

「グレープフルーツ」でテンションUP!

ウォームアップの際には、好きな香りをかいでテンションUP。アスリートにもファンが多いという「グレープフルーツ」は、フレッシュな香りが緊張感を和らげ、元気を引き出すおすすめオイルです。香りの力で、パフォーマンスが上がるかも!?

 

グレープフルーツ

Grapefruit02

内容量:15mL
製品番号:30100103
PV:22.00
会員価格:2,350円(約34%OFF)
愛用者価格:2,470円(約30%OFF)
小売価格:3,530円

 

アウトドアスポーツに「テラアーマー」で虫よけ

ウォーキングやランニング、トレッキングなど、夏場のアウトドアスポーツには、「テラアーマー」で虫よけを。香りが長持ちするので、長丁場も安心です。刺激臭がなく、誰にも好まれる甘い香りだから、どんな年齢層の方にも◎。

※肌に合わない場合は、ご使用を中止してください。

 

テラアーマー

TerraArmor02

内容量:15mL
製品番号:31190103
PV:13.00
会員価格:1,450円(約34%OFF)
愛用者価格:1,520円(約30%OFF)
小売価格:2,180円

 

2.からだを支える名パートナー

スペシャルドリンクでミネラルもしっかり補給

汗をかくと、水分と共に体内のミネラルも失われ、熱中症や夏バテの原因になることも。だからブレイクタイムには、水に「PHOSSIL ミネラル」を加えたスペシャルドリンクを。水分補給と同時に、不足しがちなミネラルも補給でき、夏場の健康を支えます。

 

PHOSSIL ミネラルプレーン

PHOSSIL02

内容量:550ml
製造番号:11221
PV:50.00
会員価格:6,050円(約33%OFF)
愛用者価格:6,350円(約30%OFF)
小売価格:9,080円

 

神秘的な香りが深い瞑想へといざなう

スポーツには集中力も大切。リラックスできる香りは、雑念を払い集中に導きます。たとえば、ヨガやピラティスには、「サンダルウッド」や「フランキンセンス」がぴったり、ディフューズすることで心を鎮め、深い瞑想をもたらします。

 

サンダルウッド

Sandalwood02

内容量:5mL
製造番号:30210103
PV:88.00
会員価格:9,500円(約33%OFF)
愛用者価格:9,980円(30%OFF)
小売価格:14,250円

 

3.スポーツ後のメンテナンスに

疲れたカラダに爽快な「ホワイトファー」

スポーツを楽しんだ後は、ボディケアを入念に。特に疲れを感じる部分には、「ホワイトファー」を「ココナッツオイル」と共に優しくすり込んで。まるで森林の中にいるような爽快感が広がり、カラダがほぐれます。

 

ホワイトファー

WhiteFir02

内容量:15mL
製造番号:30250103
PV:27.00
会員価格:2,900円(約33%OFF)
愛用者価格:3,050円(約30%OFF)
小売価格:4,350円

 

「ジュニパーベリー」バスで心もカラダもリラックス

スポーツ後の楽しみは、やっぱりお風呂。リラックス効果の高いエッセンシャルオイルを数滴加えて、疲れ切った心もカラダもうるおして。ウッディーでさわやかな香りの「ジュニパーベリー」は、興奮を鎮め、カラダ本来の回復力をサポートします。

 

ジュニパーベリー

JuniperBerry02

内容量:5mL
製造番号:49290103
PV:26.00
会員価格:2,800円(約33%OFF)
愛用者価格:2,940円(30%OFF)
小売価格:4,200円

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%ナチュラルなオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。

 

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2014 AromaBartender. All Rights Reserved.