Posts Tagged ‘エッセンシャルオイル’

ゼンジェスト(ダイジェストゼン)オイルってどんな精油?

2014-07-04

DigestZen_Zengest01

腹痛、乗り物酔い、吐き気など普段ありがちな状態を和らげてくれるゼンジェスト(ダイジェストゼン)オイルは、消化器系の全般をサポートしてくれるブレンドオイルです。

 

このゼンジェストのブレンドオイルには、それぞれのシングルオイルの働きが相乗し、消化器内での消化を助けたりします。また、発酵、腐敗、ガスの発生を抑制し、胃や腸内の毒素を排出して、消化器系のバランスを整えてもくれます。

 

患部に湿布したり、飲み物に入れて摂取することが出来ますので、少しお腹や胃の調子がおかしいなというときには力強い味方です。

 

オンガードオイルと同様、家庭の薬箱やポーチなどに1本入れて、携帯しておきたいブレンドオイルです。

 

<ブレンドされているシングルオイル>

● ジンジャー
消化器系の症状を和らげるので吐き気や乗り物酔いが軽くなります。体をを温め、活力が出て元気を取り戻させてくれます。

● ペパーミント
消化器系には、鎮静作用、冷却作用、拡張作用があり、食中毒、嘔吐、下痢、便秘、口臭、吐き気、乗り物酔いに効果があるほか消炎作用があり、前立腺と神経に働きかけます。

● タラゴン
イライラや食欲不振、消化不良、腸の痙攣、腸にガスが溜まるなどに役立ちます。生殖管や尿管の感染の軽減にも役立ちます。

● フェンネル
ホルモンのバランスを整えます。さらに、肝臓を助け、消化を促してくれます。

● キャラウェイ
疝痛、消化不良に役立ちます。さらに、寄生虫を駆除する作用の他、抗痙攣作用があります。

● コリアンダー
抗痙攣作用と消炎作用があり、消化不良、下痢、腸管などの痙攣、腸のガスの溜まりなどを和らげます。

● アニス
消化器系をサポートし、強化。

 

<ゼンジェストオイルの使い方>

薄めずにお使いになれますので、足やくるぶしの反射ツボに塗りましょう。

お水になどに1滴入れて、ゆっくり飲むこともおススメです。
※発熱や炎症を伴う時には適しませんのでご注意ください。

結腸の寄生虫駆除、消化器管のカンジタ菌退治などにも使えますが医師と相談の上で行ってください。

ペットなどの寄生虫を退治するのにもご使用できます。その時には、十分注意しながら動物の手足に慎重に塗ってください。

吐き気などの時には、胃全体に温湿布します。のどの下の方に塗っても良いでしょう。

 

<注意>

癲癇(てんかん)の方はご使用にならないでください。

妊娠中は慎重に使いましょう。つわりには、1滴だけ外耳をマッサージしてください。

 

DigestZen_Zengest_ban01

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

 

テラアーマー(テラシールド)オイルってどんな精油?

2014-07-02

TerraArmor_TerraShield01

このテラアーマー(テラシールド)ブレンドオイルには、15種類ものお防虫効果の高いオイルの組み合わせで出来ています。

 

特に、虫除けや虫退治に強い効き目がありますので、夏のお出かけや、森や山に行く際、、、そしてワンちゃんの毎日のお散歩の際になどスプレーに入れてシュッ!!と振りかけていけば蚊なども寄ってきません。

 

小さなお子さんやペットのいる家族にも、ナチュラルのものをお使いになられたい方には最適なブレンドオイルですね。

 

とても優しくて甘い香りがするので、ただの虫除けというだけではなくお部屋に拡散さんさせれば、良い香りプラス虫除けで一石二鳥なオイルでしょう。

一家に1本!!夏には特に力を発揮させ手放せなオイル間違いなしです。

 

 

<ブレンドされているシングルオイル>

● ユーカリプタス
殺虫効果があり、ゴキブリや蚊、ダニなどの害虫をおいはらいます。

● シトロネラ
防虫効果と殺虫効果があります。

● レモングラス
強力な防虫効果と殺虫効果があります。

その他、12種類の防虫、殺虫効果のあるオイルをブレンドしてあります。

 

<テラアーマー(テラシールド)オイルの使い方>

空気中にスプレーしたり、アロマディフューザーを使って拡散させれば、お部屋全体の虫除けになります。

少量を肌に塗って外出すれば、蚊や虫が寄ってきません。小さなスプレーにいれてワンちゃんとのお散歩時にポケットに忍ばせていくのも良いでしょう。

ひもに数滴垂らして、虫のよくでる換気口、窓、網戸、など開口部近くにおくと防虫効果になります。

衣替えの時期には、コットンに5~10滴垂らして、ハンカチなどに包み引き出しの中の隅に入れておけば、虫除けになり大事なお洋服も虫に食われなくなるでしょう。

 

TerraArmor_TerraShield_ban01

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

 

Dr.ヒルがおすすめする4つのエッセンシャルオイル

2014-06-29

Dr.Hill_recommend

 

doTERRA Dr.Hill’s Daily Use Kit
Dr.ヒル デイリーユースキット

「ジャパンコンベンション2014」で、Dr.ヒルが毎日欠かさず愛用している、オススメのオイルを集めたキットをご紹介します。

あなたもエッセンシャルオイルのすばらしさを知っていただき、毎日の生活に、ビジネスにお役立ていただけるよう、今回特別に「Dr.ヒル デイリーユースキット」を販売いたします。大変お得なキットとなっていますので、ぜひこの機会にお試しください。

 

【期間限定販売】2014年7月31日(木)まで

Dr.ヒル デイリーユースキット

 

フランキンセンス・グレープフルーツ・アースリズム・オンガード(各15ml)を期間限定で、会員価格で最大22%オフで提供されます。金額にすると4,300円もお得なります!
この機会に毎日の習慣にオイルを取り入れ、健康な日々を送ってみませんか?

 

Drhillkit

 

海外出張の多いDr.ヒル氏は、毎日ドテラのオイルを使っていることが、健康で若々しくいられる秘訣だと話しています。朝起きてすぐに足の裏にアースリズムを塗り、フランキンセンスをディフューズします。そして日中は、オンガードやグレープフルーツを市販のカプセルに入れて摂取しています。

それでは、Dr.ヒル氏がいつも使っているオイルを詳しくご紹介いたしますね。

 

シングルオイル

フランキンセンス(Frankincense)

心を穏やかにする香りを持つ、フランキンセンス。細胞を活性化する働きも持っているので乾燥肌、しわ、ニキビや傷あとなど、お肌のトラブルに有効です。

グレープフルーツ(Grapefruit)

香りをかぐことでダイエットの効果が期待できるとして、女性の間では注目を浴びています。胃や肝臓の強壮、脂肪の消化促進なども期待できます。

 

ブレンドオイル

アースリズム(Balance)

心を落ち着かせ、安らぎを与えてくれるブレンドオイルのアースリズム。ディフューザーを使って部屋に安らぎの空間を作り出せば、心とカラダのバランスを整えてくれることでしょう。

オンガード(OnGuard)

カラダの免疫力を高めてくれるナチュラルな免疫サポートオイル、オンガード。殺菌力がある5種類のエッセンシャルオイルを組み合わせて構成され、病原菌の抑制や除去にも効果的です。

 

Dr.ヒルとは

ドクターヒル氏

ドクター・ヒルは業界では健康とエッセンシャルオイルに精通した専門家として大変良く知られている。カイロプラクター医でもあるドクター・ヒルは大きな診療所で40名以上の専門家を数年間、管理。また、多くの患者の治療も行う。過去3年間は、ドクター・ヒルと彼のスタッフは教育セミナープログラムを開発。エッセンシャルオイルと健康について学びたい多くの人が利用。ドクター・ヒルは多くの本や冊子、パンフレットを執筆し出版している。最近出版した著書「自然の生命エネルギー」は発売一週間以内に初版が完売。

ドクター・ヒルはとても優れたコミュニケーション能力を持っているので、他の医療専門家からすぐに尊敬と信用を勝ち得ることでも有名。また、一般の人たちと健康問題について分かりやすい言葉で説明することができることに定評がある。一人一人に心からの関心を示すドクター・ヒルは誰からも愛されている。

 

※Youtube動画にて、日本語でご覧になりたい場合は、画面右下の字幕(キャプション)で日本語を選択してご覧ください。

 

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

 

OTG新製品のお知らせ(2014年7月1日~)

2014-06-27

OTG_New_product01

 

OTG製品が新たに追加されることになりました。
※日本時間では7月1日15時からの販売となります。

 

抗感染、消炎作用を持つローマンカモミールは、ニキビや吹出物、おできなどの皮膚トラブルに最適なオイルです。

また、薬効効果のあるミルラ。風邪の初期症状の時に、お水に数滴垂らしてうがいをすれば、口やのどを洗浄殺菌してくれます。

 

ぜひこの機会に下記のエッセンシャルオイルを手に取って、お試しになってはいかがでしょうか。

 

ローマンカモミール 5mL Roman Chmomile

Roman_Chmomile02

ローマンカモミールは古くからさまざまな目的で利用されてきた人気のハーブのひとつで、エッセンシャルオイルはデイジーに似た白く小さな花から抽出されます。フルーティーでやさしい香りはリラクセーションに利用されるほか、穏やかな使用感で一般の化粧品に広く配合されています。

製品番号: 30800103
IPC価格: 4,800円
PM価格: 5,040円

 

 

ミルラ 15mL  Myrrh

Myrrh02

ミルラは希少価値が高く、古代から珍重され、古代エジプトではミイラ作りに使用されていました。イエス・キリスト誕生の際、3人の賢者たちが捧げた贈り物 の一つとされ、日本語では「没薬」と呼ばれています。その香りは、気持ちを落ち着かせたいときや集中力を高めたいときなどにおすすめです。また塗布することで、健やかなお肌に導く役割もあります。

製品番号: 30160103
IPC価格: 7,600円
PM価格: 7,980円

 

 

※OTG

OTG (On the Ground)製品とは日本で登録・販売されている製品で、国内からの発送となります。日本円で購入でき、一定の購入額やPVを越えるご注文では送料が無料となる特典もあります。
日本でまだ登録されていない製品は、ドテラ・インターナショナル(Japan NFR)を通してご購入いただけます。NFRは「Not for Resale」の略で、NFR製品の再販・譲渡は禁止されており、用途は個人使用に限られます。

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。

CPTGとは、100%純粋なオイルの証明です。

・メディア掲載については、こちらをご覧ください。

 

スマート&サシー(スリム&サシー)ってどんな精油?

2014-06-26

Slim&Sassy_Smart&Sassy01

 

このスマート&サシー(スマート&サシー)オイルにブレンドされているシングルオイルは、皆さんにも最もポピュラーなシングルオイルがふくまれています。

それぞれのシングルオイルには体を活性化させ、自然に元気を取り戻す作用や心を明るくする精神作用があり、新陳代謝の働きをサポートしてくれます。

 

ダイエットしてもなかなか成果が見えなかったり、冷え性になったり、むくみが出たり、疲れやすかったりするときには、新陳代謝が低下している可能性があります。

 

そんな時、このブレンドオイルが力を発揮してくれます。新陳代謝を高めるためには、バランスの取れた食事をとり、適度な運動と十分な睡眠、ストレスを溜めないことです。

 

このスマート&サシーオイルのサポートを借りながら、栄養のバランスを整え、規則正しく心身の健康を促し、新陳代謝のアップをはかり、有酸素運動を取り入れてみれば、リバウンドしにくい体になることでしょう。

ダイエットだけに限らず、良い香りとスーッとした口当たりのスマート&サシーオイルで自分の生活を見直してみるのはいかがですか?

 

<ブレンドされているシングルオイル>

● グレープルーツ
心のバランスを整え、明るいこころにします。フランスでは、医薬品としてセルライト(脂肪の塊)の消化に使用されています。

● レモン
身体をを活性化し、強化。健康を促し、元気がでてきます。

● ペパーミント
すっきりして頭がさえわたります。消化不良も和らげてくれることがあります。

● ジンジャー
体の生理的なエネルギーが高まり、健康的な消化が促されます。

● シナモン
他のオイルの作用を高めてくれるオイルです。また、体の循環、消化、エネルギーが向上します。

 

<スリム&サシー(スマート&サシー)オイルの使い方>

ペットボトルや2カップ半のお水に8滴いれて、1日かけて食事と食事の間にこまめに飲んでください。

空気中にアロマファンやディヒューザーに10~20滴いれて、拡散させればおだやかにぐっすり眠る事ができます。

脂肪の気になる部分には、大さじ1杯(15ml)のキャリアオイル(ココナッツオイル)にスマート&サシーオイルを1~2滴入れ薄め、二の腕や太ももお腹周りをよくマッサージすると、より効果的に代謝をアップしてくれます。

お料理にも使えますので、塩分の多い市販のドレッシングではなく、ノンオイルのドレッシングやオリーブオイルなどに1~4滴ほど入れて、サラダなどをお召し上がりになることも良いでしょう。

 

参考)アロマのクッキングレシピ スリム&サシーアンチョビライス

 

<目的・相性に合ったオイル>

グレープルーツ、オレンジ、レモングラス、タイム、ラベンダー、ローズマリー、フェンネル、ウインドリズム(エレベーション)

 

Slim&Sassy_Smart&Sassy_ban01

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。

 

上手に気分転換ができる学校や職場で使える4つのエッセンシャルオイル

2014-06-18

Schools_and_workplaces

 

学校や職場でアロマで快適に!

学校や職場環境が変わると、不慣れなことに対する不安や期待でいっぱいになることもあるでしょう。

そんなときに、素敵な香りで上手に気分転換ができるエッセンシャルオイルをご紹介します。

 

アースリズム(バランス)

ゆったりして心を落ち着かせたい時に!

温かくやさしい樹木系の香りで、穏やかなひとときを演出します。

使い方としては、ディフューズしてお部屋に香りを漂わせると効果的です。
ローションやココナッツオイルと一緒にお肌に塗布してください。脊椎の痛みも和らげることができるので、あしの裏にある反射ツボに塗ってみましょう。
香水やコロンとしてもお使いになれます。

ブレンドされているシングルオイル
スプルース / ローズウッド / フランキンセンス / ブルータンジー

会員価格 2,950円

 

ウィンドリズム(エレベーション)

気分を盛り上げてやる気をサポートしたいときに!

キレのある華やかな香りで前向きな気持ちになるでしょう。

利用している声の中には、「我が家の香りといえば、ウィンドリズム!
先日お友達が遊びに来たときに、『あなたのおうちはいつもいい香りが漂っているね』と褒められちゃいました。」

ブレンドされているシングルオイル
ラバンディン / タンジェリン / エレミ / レモンマートル / メリッサ / イランイラン / オスマンタス / サンダルウッド

会員価格 5,500円

 

ウェーブリズム(セレニティ)

優雅なひとときを楽しみ、ホッとやすらぎたいときに!

甘く濃厚な香りで、イライラや心配事を忘れてリラックスできるしょう。

使い方としては、ローションやココナッツオイルと一緒にお肌に塗布してください。
ディフューズしてお部屋に香りを漂わせると効果的です。

ブレンドされているシングルオイル
ラベンダー / マジョラム / ローマンカモミール / イランイラン / サンダルウッド / バニラビーンズ

会員価格 4,700円

 

サンリズム(シトラスブリス)

元気に明るい気持ちになりたいときに!

甘酸っぱくフレッシュな香りでワクワク楽しい気分になるでしょう。

利用している声の中には、「もともと柑橘系の香りが好きなのですが、バニラが入っているせいなのか、ほのかに甘く、何ともいえずハッピーな気分になります。今では手放せません!」

ブレンドされているシングルオイル
dōTERRA オレンジ / レモン / グレープフルーツ / マンダリン / ベルガモット / タンジェリン / クレメンタイン / バニラビーンズ

会員価格 2,300円

 

・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。

・ドテラのエッセンシャルオイルを賢く買うためにはこちらをご覧ください。

 

あなたの肌タイプはどれ?肌質に合ったおすすめエッセンシャルオイル

2014-05-26

skin_type_diagnosis02

 

お肌はとてもデリケートです。生活環境や食生活などで日々変化するものです。
いくつかパターンがありますので、あなたの肌タイプを見極めてみてはいかがでしょうか。

さて、あなたの肌タイプはどれに当てはまりますか?

 

skin_type_diagnosis

 

自分の肌質に合ったエッセンシャルオイルを選ぶことが大切です。
マッサージをする際にはキャリアオイルも必要です。最適なオイルを使用するためにも
あなたの肌のタイプを知っておきましょう。

 

肌質に合ったおすすめエッセンシャルオイル

普通肌

Normal_skin

皮質が少なめで、角質の水分が十分にあるため、それほど顔がテカらず、肌がみずみずしく見えます。理想的な肌質ですね。外部からのアレルゲンや刺激物質からも守られているので、ほとんどのキャリアオイルも使用できます。

 

肌トラブル

季節や体調・年齢によって、
肌の状態に多少の変化はあるが基本的に肌トラブルは少ない

 

おすすめのエッセンシャルオイル

乾燥肌

Dry_skin

肌がカサカサして、顔にツヤがありません。角質の水分や皮脂の分泌が少ないので、肌にたっぷり水分を与えて保湿しましょう。手入れをしないと、小じわの原因になります。また、刺激物に弱い敏感肌になるので、注意しましょう。キャリアオイルを使う場合は、ココナッツオイルやスイートアーモンドオイルがおすすめです。

 

 

 

肌トラブル

肌がつっぱって、こわばったようになる
化粧ノリがよくない
お手入れをおこたると、すぐに肌あれをおこす
化粧品カブレになりやすい

 

おすすめのエッセンシャルオイル

 

脂性肌

Oily_skin

全体に皮脂分泌が多く、脂っぽい肌をしています。

ニキビや吹出物などができやすいので、殺菌皮脂分泌調整作用のあるラベンダーや殺菌・消毒作用のあるメラルーカ・ブレンドCSなどを使うと良いでしょう。

 

 

 

肌トラブル

洗顔しても脂うきする
肌が汚れやすい
化粧くずれしやすい
お手入れをおこたるとニキビになりやすい

 

おすすめのエッセンシャルオイル

 

混合肌

Combination_skin

鼻の周辺やおでこは脂っぽいのに、口の周りや頬は乾燥しているというように、部分的に脂っぽかったり、乾燥している部分がある肌です。皮脂の分泌の多いところにニキビができやすくなるので、殺菌や炎症作用のあるエッセンシャルオイルを使用すると良いでしょう。

 

 

 

肌トラブル

化粧くずれしやすい
洗顔に注意しないと部分的に肌がつっぱって、こわばったようになる
お手入れをおこたるとすぐに肌荒れをおこす

 

おすすめのエッセンシャルオイル

 

敏感肌

Sensitive_skin

敏感肌の場合、肌が乾燥していることが多くあります。刺激を防ぐバリア機能の皮脂膜が不足しているので、刺激物に弱く、すぐに反応してしまいます。殺菌にも感染しやすいので、特に紫外線や細菌には注意が必要です。抗感染症、免疫強壮、抗真菌作用のあるエッセンシャルオイルを使うと良いでしょう。

 

 

 

肌トラブル

肌がつっぱって、こわばったようになる
化粧ノリがよくない
お手入れをおこたると、すぐに肌あれをおこす
化粧品カブレになりやすい

 

おすすめのエッセンシャルオイル

 

肌の状態に合ったオイル選びを

肌は生活環境やライフスタイル(食生活・ストレスなど)によって、日々変化しています。紫外線に当たりすぎたり、タバコを吸いすぎたり、日焼けをしたり、病気をしたり、お酒を飲みすぎたり、疲れていたりなど、さまざまな状態に影響を受けてしまうのです。

自分はもともと乾燥肌だから、と思っていても、状況に応じて変化してしまうことがあります。自分の先入観で決めつけないで、それぞれの肌質の特徴を理解して、そのときの肌の状態に合わせてエッセンシャルオイルを選ぶことをおすすめします。

 

初心者必見!エッセンシャルオイルの3つの使い方

2014-05-25

using_the_basic_of_essential_oil

エッセンシャルオイルの主な使い方は、「香りをかぐ」「塗る」「内服する」の3つに分けられます。それぞれの使い方や楽しみ方があり、心とカラダを元気にしてくれます。

 

香りをかぐ AROMATIC

香りをかいでリフレッシュ!芳香浴

AROMATIC

3つの使い方の中で、エッセンシャルオイルの香りの成分を最大限に活かすのが香りをかぐ方法です。この方法を芳香浴と言われています。
芳香浴の中でも、直接香りを吸入する方法と、空気中に香りを散布する方法の2種類があります。使い方も簡単ですから、はじめてエッセンシャルオイルを手にする方でも知っている、最もポピュラーな使い方ではないでしょうか。これからアロマテラピーをはじめようと思っている方でも、エッセンシャルオイルが1本あれば、手軽にはじめられる方法ですね。

アロマテラピーで最も簡単な方法は、ハンカチやコットンなどにエッセンシャルオイルを垂らして、香りをかぐ方法で、どこでも気軽にできます。空気中に散布するディフューザーなどの機械を使用して、香りを広げる方法もあります。

参考)アロマの効果・効能

香りを吸い込むと、香りの成分が嗅覚を刺激し、記憶やホルモン、精神面に働きかけてくれます。
また、肺やのどなどの呼吸器系をサポートしてくれますし、感染症の風邪やのどの痛みなど、呼吸器系の不調を和らげるのにも有効と言われています。空気中の菌や汚れなども浄化してくれて、室内も清潔で衛生的になります。空気清浄機に似たような使い方もできるわけですね。さまざまなライフスタイルで手軽に楽しめるのです。

 

塗る TPOICAL

成分を有効に取り込むアロマバス、マッサージ

TPOICAL

エッセンシャルオイルの凝縮した有効成分をカラダに効果的に取り込めるのが、「塗る」方法です。温かいお風呂につかりながら、全身浴や半身浴などをしながら楽しめる方法です。アロマバスや痛みなどの症状をやわらげる湿布、など有効成分をやさしく取り入れられるマッサージなどがあります。

参考)アロマの活用法

アロマバスは、リラクゼーション効果やカラダを温める効果があり、エッセンシャルオイルのおだやかな作用が加わり、相性が良いです。痛む箇所に塗布する湿布もできますし、温湿布や冷湿布で使い分け、患部の痛みをやわらげてくれます。

塗る方法で、カラダに最も有効成分を取り込めるのがマッサージです。エッセンシャルオイルの浸透力を高めることはもちろんのこと、香りによる効果やスキンタッチの効果も得られて、心身ともに癒されるでしょう。

 

内服する INTERNAL

飲み物や料理に入れて美味しく楽しく!

INTERNAL

エッセンシャルオイルを水に入れて飲んだり、料理に使ったり、カプセルに入れて飲んだりするのが、「内服する」方法です。日本では、まだ飲むことや料理に入れたりすることは、馴染みがないことも多いですが、エッセンシャルオイルは、栄養補助食品として使うことができます。

参考)飲めるアロマって本当?

また、エッセンシャルオイルは、毎日の暮らしの中に取り入れると、ライフシーンの中で、さまざまな用途に応じて使えます。たとえば、台所(キッチン)、トイレ、押入などの防臭や防菌にも使えますし、職場や旅先などでも活躍し、幅広い用途があります。

参考)アロマの活用法

 

 

エッセンシャルオイルの歴史

2014-05-24

What are ESSENTIAL OILS

エッセンシャルオイルは、植物の花、樹皮、茎、根、葉などに含まれるナチュラルな芳香化合物で、美しく力強い香りをもっています。植物を外敵や疾病から守ったり、蒸発して植物を冷却し、熱さから守ったり、受粉を促したりなど、多くの重要な役割を果たしています。
このエッセンシャルオイルは、古くからさまざまな文化の中で、貴重な自然の恵みとして人々にも利用させてきました。

 

 

紀元前3000年頃 古代における香りの文化

culture of fragrance in ancient

culture of fragrance in ancient

香りの文化が始まったのは、今から5000年以上も前のこと。古代エジプトでは、神殿でフランキンセンスミルラを焚いて、神への捧げ物としていました。またミイラ作りにはミルラやシダーウッドなどを使用していました。

 

 

 

 

西暦1000年頃 エッセンシャルオイル蒸留法の確立

 

establishment of essential oil distillation method

establishment of essential oil distillation method

ペルシアを代表する知識人で、医者・科学者・哲学者であるスィーナーにより、エッセンシャルオイルの蒸留法が確立されました。これにより良質なエッセンシャルオイルを抽出できるようになり、使用範囲が広がりました。

 

 

 

 

西暦1300年頃 伝染病と香りがもたらす働き

work_to_smell_and_epidemic brings

work to smell and epidemic brings

中世ヨーロッパではペストなどの伝染病が流行し、多くの命が失われました。病気が発生すると、フランキンセンスローズマリーなどを焚いて、燻蒸消毒をしました。その当時、芳香物質は最高の消毒剤でした。

 

 

 

 

西暦1500年頃 アロマテラピーの原型誕生

prototype_birth_of_aromatherapy

prototype birth of aromatherapy

中世ヨーロッパにおいて、教会や修道院を中心に僧院医学が発展しました。1500年代からは薬用植物の研究が盛んになり、ハーバリストと呼ばれる人々が活躍し、今のアロマテラピーの原型が生まれたと言われています。

 

 

 

 

西暦1900年頃 ガットフォセと近代のアロマテラピー

aromatherapy_and_modern gattefoss

aromatherapy and modern gattefoss

1910年、フランス人の科学者ガットフォセが火傷を負った際に、ラベンダーオイルをかけたところ、驚くほど早く元通りになった経験から、アロマテラピー(フランス語で「aroma=香り」「therapie=療法」)という言葉ができました。

 

 

 

 

現代 エッセンシャルオイルについての研究と使用方法の広がり

spread_and_usage_study_of_the_essential_oil

spread and usage study of the essential oil

オーストラリア人の生化学者モーリーは、1950年代から60年代にかけて、エッセンシャルオイルによる心理面でのバランス回復効果や若返り効果を研究し、植物油で希釈して行うマッサージ法を提示しました。

 

 

アロマオイルでハウスキーピング!毎日の家事が楽しくなります!vol.3

2014-05-17

housekeeping3

アロマエッセンシャルオイルはお掃除にもお使いいただけます。
殺菌・抗菌・消臭効果のあるアロマで家の中を清潔に保ち、ハウスケアを実践してみましょう。
さわやかなアロマの香りが、毎日のお掃除も楽しくなりますよ。

掃除機の排気臭に

Vacuum cleaner

お好きなエッセンシャルオイル(ピューリファイなど)を、コットン(コスメ用)に数滴たらしたものを最初に吸い込ませてから掃除機をかけると、エッセンシャルオイルのいい香りが部屋中に漂って、掃除機の不快な排気臭を抑えてくれます。

 

雑菌作用や消臭作用、空気清浄作用を持つ6種類(バジル、グレープフルーツ、サイプレス、マジョラム、ペパーミント、ラベンダー、ベチバー)のエッセンシャルオイルがブレンドされています。空気を清浄にして、有害な微生物に強力な抗感染作用と除去作用でおうちの中が清潔になります。

 

 

車内の気になる臭いに

Smell in the car

車内の気になる臭いも、お好みの香りを使って快適な空間に。

・重層 1カップ
・エッセンシャルオイル 10滴

重層とエッセンシャルオイルをよく混ぜ合わせて、シートや床などにふるい掛けして、1時間ほどおきます。その後、掃除機でしっかりと重層を取り除けば、気になる臭いもなくなり快適な社内に変身します。

 

特にサイプレスオイルを使うと、森林浴のような効果が期待できる、自然の香りが社内を包み込み、ドライブも一層楽しみになります。

 

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2014 AromaBartender. All Rights Reserved.