Posts Tagged ‘テラアーマー’
スポーツする人に薦めたいジメジメ対策のおすすめアロマ5選
スポーツ&ボディメンテナンス
ウォーキングやランニング、ヨガなど、オフにスポーツを楽しむ人が増えています。エッセンシャルオイルには、そんなスポーツシーンにも役立つ魅力がいっぱい。緊張をほぐして集中力を高めたり、リラックス作用で疲れを癒したりと、あなたのスポーツライフに欠かせない名パートナーになるはずです。
1.スポーツ前に、香りで準備
「グレープフルーツ」でテンションUP!
ウォームアップの際には、好きな香りをかいでテンションUP。アスリートにもファンが多いという「グレープフルーツ」は、フレッシュな香りが緊張感を和らげ、元気を引き出すおすすめオイルです。香りの力で、パフォーマンスが上がるかも!?
グレープフルーツ
内容量:15mL
製品番号:30100103
PV:22.00
会員価格:2,350円(約34%OFF)
愛用者価格:2,470円(約30%OFF)
小売価格:3,530円
アウトドアスポーツに「テラアーマー」で虫よけ
ウォーキングやランニング、トレッキングなど、夏場のアウトドアスポーツには、「テラアーマー」で虫よけを。香りが長持ちするので、長丁場も安心です。刺激臭がなく、誰にも好まれる甘い香りだから、どんな年齢層の方にも◎。
※肌に合わない場合は、ご使用を中止してください。
テラアーマー
内容量:15mL
製品番号:31190103
PV:13.00
会員価格:1,450円(約34%OFF)
愛用者価格:1,520円(約30%OFF)
小売価格:2,180円
2.からだを支える名パートナー
スペシャルドリンクでミネラルもしっかり補給
汗をかくと、水分と共に体内のミネラルも失われ、熱中症や夏バテの原因になることも。だからブレイクタイムには、水に「PHOSSIL ミネラル」を加えたスペシャルドリンクを。水分補給と同時に、不足しがちなミネラルも補給でき、夏場の健康を支えます。
PHOSSIL ミネラルプレーン
内容量:550ml
製造番号:11221
PV:50.00
会員価格:6,050円(約33%OFF)
愛用者価格:6,350円(約30%OFF)
小売価格:9,080円
神秘的な香りが深い瞑想へといざなう
スポーツには集中力も大切。リラックスできる香りは、雑念を払い集中に導きます。たとえば、ヨガやピラティスには、「サンダルウッド」や「フランキンセンス」がぴったり、ディフューズすることで心を鎮め、深い瞑想をもたらします。
サンダルウッド
内容量:5mL
製造番号:30210103
PV:88.00
会員価格:9,500円(約33%OFF)
愛用者価格:9,980円(30%OFF)
小売価格:14,250円
3.スポーツ後のメンテナンスに
疲れたカラダに爽快な「ホワイトファー」
スポーツを楽しんだ後は、ボディケアを入念に。特に疲れを感じる部分には、「ホワイトファー」を「ココナッツオイル」と共に優しくすり込んで。まるで森林の中にいるような爽快感が広がり、カラダがほぐれます。
ホワイトファー
内容量:15mL
製造番号:30250103
PV:27.00
会員価格:2,900円(約33%OFF)
愛用者価格:3,050円(約30%OFF)
小売価格:4,350円
「ジュニパーベリー」バスで心もカラダもリラックス
スポーツ後の楽しみは、やっぱりお風呂。リラックス効果の高いエッセンシャルオイルを数滴加えて、疲れ切った心もカラダもうるおして。ウッディーでさわやかな香りの「ジュニパーベリー」は、興奮を鎮め、カラダ本来の回復力をサポートします。
ジュニパーベリー
内容量:5mL
製造番号:49290103
PV:26.00
会員価格:2,800円(約33%OFF)
愛用者価格:2,940円(30%OFF)
小売価格:4,200円
・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。
・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。
・ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。
・メディア掲載については、こちらをご覧ください。
・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。
日々のライフスタイルをアロマで楽しむ10の方法 vol.4
きれいに、すこやかに、毎日のアロマライフを満喫しましょう。
季節の変わり目でストレスがたまりやすく体調を崩しやすい季節ですが、
ちょっとした工夫で日々の暮らしはずっと快適になります。
アロマエッセンシャルオイルを味方につけて、ライフスタイルを元気に楽しみませんか。
きれいに、すこやかに、そしてハッピーになれる、
とっておきのアイデアをご紹介します。
日常を離れ、アクティブに過ごす方も多いのでは。家族や友人とのレジャーにもエッセンシャルオイルをお忘れなく。健康管理のために持っていると安心です。
9.旅カバンにはゼンジェストを忍ばせて
旅行に出かける際には、草原のような香りのゼンジェストをお守り代わりに携帯。旅先の食事が合わないときや、食べ過ぎたとき、乗り物に揺られたときなどに、水や飲みものに2~3滴入れて、または市販の空カプセルに入れて飲めば、気分がスッキリします。
ゼンジェスト
製品番号:31030103
PV:35.50
会員価格:4,700円
愛用者価格:4,940円
小売価格:7,050円
10.家族で使える虫除けテラアーマー
キャンプなどをした際に、屋外では虫が苦手とする香りのテラアーマーをカラダに塗って虫をガード。甘い香りは、子どもにも大人にも好まれ、長続きするのも特長です。
テラアーマー
製品番号:31190103
PV:11.00
会員価格:1,450円
愛用者価格:1,520円
小売価格:2,180円
関連記事
日々のライフスタイルをアロマで楽しむ10の方法 vol.1
日々のライフスタイルをアロマで楽しむ10の方法 vol.2
日々のライフスタイルをアロマで楽しむ10の方法 vol.3
・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。
・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。
・ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。
・メディア掲載については、こちらをご覧ください。
・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。
あま~い香りで虫除けできる手作りオリジナルコロンスプレー
夏になれば、どうしても肌の露出も多くなります。
バーベキューやプールなどの外にお出かけするイベントも多くなる時期!!
そんな時には、バッグにオリジナルスプレーを携帯しておけば、お子様にも安心、女性には甘くていい香りのこの虫除けスプレーを使えば、男性にも好印象なはず。
夏の犬のお散歩にも、ワンちゃんにスプレーしてあげれば、虫なども寄ってきません。
<材料>
①精製水 25ml
②無水エタノール 5ml
③ドテラ テラアーマーオイル 3滴
お好みでドテラ レモンオイル 1滴
(甘い香りの中にスッキリとした香りがします。)
④スプレー式ガラスボトル 1本
<作り方>
アロマをペパーミントに変えて大きなスプレーボトルにすれば、暑い夏にもたっぷり使えて身体をスーッとさせて、熱中症にもなりずらくさせてくれます!
汗臭さも、ペパーミントの清涼感のある香りで飛んでいってしまいます(*^^*)
脳もすっきり、勉強や仕事がはかどります!
・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。
・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。
・ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。
・メディア掲載については、こちらをご覧ください。
・アロマの活用法については、こちらをご覧ください。
テラアーマー(テラシールド)オイルってどんな精油?
このテラアーマー(テラシールド)ブレンドオイルには、15種類ものお防虫効果の高いオイルの組み合わせで出来ています。
特に、虫除けや虫退治に強い効き目がありますので、夏のお出かけや、森や山に行く際、、、そしてワンちゃんの毎日のお散歩の際になどスプレーに入れてシュッ!!と振りかけていけば蚊なども寄ってきません。
小さなお子さんやペットのいる家族にも、ナチュラルのものをお使いになられたい方には最適なブレンドオイルですね。
とても優しくて甘い香りがするので、ただの虫除けというだけではなくお部屋に拡散さんさせれば、良い香りプラス虫除けで一石二鳥なオイルでしょう。
一家に1本!!夏には特に力を発揮させ手放せなオイル間違いなしです。
<ブレンドされているシングルオイル>
● ユーカリプタス
殺虫効果があり、ゴキブリや蚊、ダニなどの害虫をおいはらいます。
● シトロネラ
防虫効果と殺虫効果があります。
● レモングラス
強力な防虫効果と殺虫効果があります。
その他、12種類の防虫、殺虫効果のあるオイルをブレンドしてあります。
<テラアーマー(テラシールド)オイルの使い方>
空気中にスプレーしたり、アロマディフューザーを使って拡散させれば、お部屋全体の虫除けになります。
少量を肌に塗って外出すれば、蚊や虫が寄ってきません。小さなスプレーにいれてワンちゃんとのお散歩時にポケットに忍ばせていくのも良いでしょう。
ひもに数滴垂らして、虫のよくでる換気口、窓、網戸、など開口部近くにおくと防虫効果になります。
衣替えの時期には、コットンに5~10滴垂らして、ハンカチなどに包み引き出しの中の隅に入れておけば、虫除けになり大事なお洋服も虫に食われなくなるでしょう。
・使用上の注意は、エッセンシャルオイルの使い方をご覧ください。
・ドテラのエッセンシャルオイルをお得に買うためにはこちらをご覧ください。
・ユーザーズボイス!エッセンシャルオイルを愛用している人の声を集めました。
・メディア掲載については、こちらをご覧ください。